宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

令和2年の運勢をチェックしましょう

前回はお薬師様の御利益がたくさん詰まった宝寿院の「五鈷杵(ごこしょ)」についてのお話をさせて頂きました。

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 


 

 

さて、今年もまた来年の運勢を確認して参りましょう。

 

【目次】

・黒星早見表

・行事日程

・ご祈祷の種類 

 

 

◆宝寿院で用いる暦の根拠

真言宗のお寺では、弘法大師が日本に伝えた古いインドの占星術「宿曜経(すくようきょう)」を用います。

 

宝寿院では個別に運勢相談もやっておりますが(要予約)、その際にも宝寿院独自に伝わる暦の他にこの宿曜経の内容も取り入れて診断しています。

 

その考え方によると、一年ごとに巡ってくる吉凶を左右する廻り星が九つありそれを「当年星(とうねんじょう)」と呼んでいます。

 

毎年節分(星供養:2月3日14時〜)には、この当年星を供養し、良い星回りの方はより良く、悪い方には除災招福を祈ります🙏🏻

 

しかしこの星供養のご祈祷を受ける前にはやはり、災を除く強大な力を持つお薬師様に大きな災厄を取り除いて頂きお薬師様の力を授かる護摩祈祷を受けることをお勧めしております。

 

お正月は本尊・お薬師様の大いなるお力で厄災を払ってもらい、星まつりでは各々個人に廻ってきている「星」を味方につけます。

つまり、正月・節分の二重構えで、より堅固に厄難から守られます。

 

 

◆黒星早見表

 

下の表には来年の黒星(悪い星回り)の方が記載されています。ご自身やご家族の星回りをチェックしてみてくださいね^^

f:id:yuuki-houjyuin:20191201174201j:image

 

黒星以外の全体の表はこちら👇

f:id:yuuki-houjyuin:20191201174209j:image

例年通り字が細かいです😅

宝寿院の本堂にも掲示してありますので、お参りの際にご覧下さい。

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191201174347j:image

f:id:yuuki-houjyuin:20191201174332j:image

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20181207150909j:image

お申し込みの方には干支の切り絵と暦をお渡ししています^^

ネズミさん🐭

 

f:id:yuuki-houjyuin:20181207150922j:image

護摩札授与します。大きい方が元朝特別祈祷のお札です。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20171214091614j:image

 護摩札と一緒に台所火除け札と、お手洗いに貼る烏枢沙摩明王もお授け致します

 

お問い合わせ・申し込みこちらから 

 

お正月期間の津島神社周辺は大変混雑します。お時間に余裕を持ってお出かけください。また、正月期間は津島西小学校や天王川公園が初詣駐車場として開放されますが、ご祈祷をお受けの方は宝寿院駐車場をご利用いただくことをお勧め致します。

駐車場のご案内こちらから

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 

 

☆ご祈祷をお申し込みの方は是非1月8日(水)午前10時〜の初薬師結願護摩法要にお参り下さい。

盛大に法要を厳修致しました後には、古札お焚き上げ、僧侶の御法話、お昼食のご接待などがございます。

 

 

ご祈祷の受け方など詳しくは当山ホームページでもご案内しておりますのでご覧ください。 

 

 

houjyuinn.net

 

 

****************

 

初詣にも宝寿院にお越し頂き、お薬師様からのお力を頂いて下さいね💪🏻✨

皆様のお参りをお待ちしています💐

 

 

★今年のお正月も特別御朱印やNEW御朱印帳の授与を予定しております。詳細は追ってご案内致します

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191201174926j:image

 

最後までお読み頂きありがとうございました🙏

 

*******************

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。 

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 


 

twitter.com

 

 

宝寿院の五鈷杵

12月も何日か過ぎ、私の心はクリスマスを華麗に飛び越えて正月の護摩行にまっしぐらです。

今年も皆さんの一年の健康と安寧を祈り一生懸命にお勤めさせていただきます🙏

 

お正月のご祈祷や催事についてはホームページでご案内しておりますのでご確認下さい👇

houjyuinn.net

 

 さて、宝寿院の篤信者様方に年に2回ご案内しております『ぼだい樹』

今年は、宝寿院のご祈祷で使う「五鈷杵」について書きました。

 

************

 

 

宝寿院の護摩祈祷では「お加持(かじ)」をお受けになる方に五鈷杵(ごこしょ)という法具をお授けします。

護摩の清らかな炎で浄め本尊薬師如来の力を宿した五鈷杵を、お体に直接あててお参りして頂いています。

f:id:yuuki-houjyuin:20191129005955j:image

宝寿院の五鈷杵は木製で出来ており、百年にもわたり何万回に及ぶ護摩の炎で繰り返し清められ、真っ黒に神々しく光っています。

私自身も常々この有難い五鈷杵に触れ、お薬師様のお力を分けて頂いています。f:id:yuuki-houjyuin:20191129010135j:image

 

お寺には様々な法具・仏具があります。それぞれ大切な意味が込められています。

特に弘法大師が伝えた密教では沢山の法具を用いますが、特にこの五鈷杵をとても大切にしています。

f:id:yuuki-houjyuin:20191129010014j:image

五鈷杵はもともと古代インドの神々が持つ武器でした。
f:id:yuuki-houjyuin:20191129010002j:image

この武器である五鈷杵が、私たちの身に降りかかる災いや、心の中の煩悩(悩み・苦しみ)を打ち砕く固い信仰心のシンボルとして仏教に取り入れられました。

f:id:yuuki-houjyuin:20191129010005j:image

「皆んなの苦しみを壊してあげましょう!」

 

弘法大師空海さんの像や絵には右手に五鈷杵をもった姿で描かれます。f:id:yuuki-houjyuin:20191129010008j:image

宝寿院の大師堂の弘法さんも勿論五鈷杵を持っていらっしゃいますので、お参りの際にはよくご覧になっていってください。

 

この様に、この五鈷杵は仏様の徳の象徴として、また、災厄を除くお守りとして古くから用いられてきているのです。

f:id:yuuki-houjyuin:20191129010011j:image

宝寿院の有難い五鈷杵に直に触れて、災いや心の

宝寿院の有難い五鈷杵に直に触れて、災いや心の悩み苦しみを打ち砕く強い

パワーをお薬師様から頂いて下さい。

悩み苦しみを打ち砕く強い力ををお薬師様から頂いて下さい🙏🏻

 

 

ご自身のみならず、ご家族ご友人皆の一年の幸せを願い、今年も心を込めて共にお参り致しましょう!

 

 

おわり

 

 

 

宝寿院お正月の元朝特別護摩祈祷では「薬師十二誓願」にならい、1月1日から8日の初薬師大祭を結願日として御本尊お開帳のもと計12回の護摩を焚きお加持したお札を授与致します。また五鈷杵でお加持もして頂きます。

一年の中でもお正月のみの特別なご祈祷です。お薬師様に見守られる安らかな一年を。

 

 

********


f:id:yuuki-houjyuin:20191201155057j:image

 

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

 

 

大嘗宮 参拝

先月11月14〜15日、

御即位された天皇陛下が「大嘗祭(だいじょうさい)」を執り行われたということは既にニュースなどでご存知の方も多いと思います。

 

この大嘗祭が行われた「大嘗宮」が一般公開されていますので、この貴重な機会に尼僧会の皆さんと参拝して参りました🐾

 

 

◆大嘗宮(だいじょうぐう)とは

f:id:yuuki-houjyuin:20191203180928j:image

(宮内庁HPよりスクショ)

 

ナルホド・・・🤔

毎年、津島神社でも11月の勤労感謝の日に「新嘗祭(にいなめさい)」という年間の中でも最も大切な祭礼が行われていて、例年有難くもご案内を頂きますので予定が合う限り参拝させて頂いています。

 

宮中でも新嘗祭は行われているようですが、天皇陛下が新しく御即位された最初の新嘗祭がこの大嘗祭(だいじょうさい)というもので、一世に一度の重要な儀式なんですね!!

(前回大嘗祭が執り行われたのは平成天皇が御即位された時なので、約30年前ですね!伊勢神宮式年遷宮が20年毎なので、そう考えると凄い🙏🏻)

 

大嘗宮は今回の大嘗祭の為だけに神殿が建てられ、祭事が終わったらなんと跡形もなく解体されてしまうのです😱

 

◆一般公開スケジュール

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191203182725j:image

(宮内庁HPよりスクショ)

 

ナルホド・・・🤔

あと数日でお終いです(´;ω;`)💦

 

チャンスがある方は是非是非行ってみて下さいませ🙏🏻

 

www.kunaicho.go.jp

 

 

今回は有難くも参拝させて頂きました大嘗宮について少しレポートいたしますので、雰囲気を味わってもらえたら幸いです😀

 

↓以下写真多し。

************

参拝コースはこんな感じです

f:id:yuuki-houjyuin:20191203183502j:image

我々は開門9時ジャストくらいに唯一の入り口である坂下門付近に着きました。

皇居内に入る前に、手荷物検査とセキュリティチェックがあります。

凄い行列を覚悟してましたが、思いのほかスムーズに流れて待つようなことはありませんでした。

f:id:yuuki-houjyuin:20191203175016j:image

いよいよ坂下門を潜り皇居の中へ💨

やんごとなきロイヤルエリアに私のような者が立ち入って大丈夫がドキドキしましたが、無事入れてもらえました😅


f:id:yuuki-houjyuin:20191203174902j:image

8日までは乾通りの一般公開もしていますので、ダブルチャンスです^ ^

天気も良く、紅葉も見頃でした🍁


f:id:yuuki-houjyuin:20191203175027j:image

皇居内には初めてはいりましたが、とても緑豊か。明治神宮なんかもそうですが、都会のど真ん中にこんな湿地帯があったり不思議な場所です。

場内は案内の方が沢山いるので迷う事はありません。

が、とにかく平日にも関わらず凄い人でした💦

 


f:id:yuuki-houjyuin:20191203175032j:image

いよいよ大嘗宮が見えて参りました。写真撮影で立ち止まってると係りの方に注意されますので、歩きながらサッと撮る練習をして行かれると良いかも…🐾笑

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191203174856j:image

ようやく近づいて参りました!

普段見る神社などに比べたら拍子抜けするほど簡素な建物ではあるのですが、真新しい白木がいかにも清々しい✨

先に執り行われた大嘗祭の静かで厳かな雰囲気を想像致します🙏🏻

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191203174916j:image

しかし、もう現場はそんなゆっくり想いに耽っていられる感じではありません。ワッチャワチャです💦💦

 

キーワードは「立ち止まらない!」

もし行かれる方は肝に銘じて参拝してください😭


f:id:yuuki-houjyuin:20191203174930j:image

太古からの歴史と、世界屈指の大都会のコントラスト。

 

 

我々は9時の開門直後だったので比較的スムーズに見学できました。

大嘗宮までかなりゆっくり見学して約1時間ちょいでした。

二の丸庭園など散策して我々が見学し終わって外に出てきた11時頃には和田倉噴水公園の辺りから二重橋に向かってとんでもない行列になっていましたので、午前中であれば早めに行くべしと思いました。

あとは、結構歩くので歩きやすい靴で行かれるのをお勧めします。

荷物チェックで手間取らない為に、荷物はコンパクトにしとくと良いでしょう。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191203202238j:image
f:id:yuuki-houjyuin:20191203175022j:image
f:id:yuuki-houjyuin:20191203174943j:image

色々説明が書いてありましたが、、

そのうちNHKかなんかで分かりやすく特集してくれることでしょう🙏🏻

 

真言宗では宗祖弘法大師の頃から宮廷との関わりが深く、天皇の御身体を守護しその健康を祈ることが天下泰平・国家安穏の祈祷につらなる重要な役目となっていました。

そういったことから、改元の今年は真言各派で様々な法要や祈祷が行われたようです🙏🏻

 

日本の国民や国土のありとあらゆるものに幸あらんと日々祈りを捧げる天皇陛下。新しい令和の御代が末永く続きますように!

 

 

*************

 

ここからは余談ですが、、


f:id:yuuki-houjyuin:20191203174935j:image

江戸城天守閣跡

皇居には沢山の立派な石垣がありますが、この天守閣の石垣は特に美しいです✨

かつての江戸城もまたどれだけ素晴らしかったか偲ばれます。。

 

でも、やっぱり名古屋城かな🏯笑

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191203174923j:image

こちらの石垣は採掘跡の模様が洒落てます。

 

 

この後午後から愛宕の青松寺様の座禅道場に行きました💨こちらも凄く良い体験だったのですが、またの機会に記事にできたらと思います🙏🏻

 

seisyouji.p1.weblife.me

 

お読みいただきありがとうございました!

 

 

*********
f:id:yuuki-houjyuin:20191201155057j:image

 

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

 

 

 

 

己書(おのれしょ)教室 やってます

 

数ヶ月前から宝寿院で己書(おのれしょ)の教室をやっています。

 

 

己書師範の先生がいらして教えて下さっていま🙏🏻✨

こんな感じの絵ハガキ作品を描いています

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191201171917j:image

毎回数枚描くので、これはまだほんの一部です。

 

 

なかなかそれっぽくないですか?!

まさに自画自賛(´-ω-`)✨笑

 

 

己書というのは、ちょっとしたコツのようなものはありますが、書道のように書き方、書き順などキッチリとしたルールはありません。

心の思うまま自由に書く書、、なんだそうです♨️

 

www.onoresho.jp

 

勿論基本となる書道は大切なのですが、私はなかなか上達しません・・・(´;ω;`)

己書は字を絵のように崩したり、自分なりにこんな感じにしたら面白いかな?というふうに自由に書けるので凄く楽しいです💕

(たまに自由にやり過ぎて変になりますが、それも一つ味わいです(^◇^;))

 

今お寺でやっている絵の御朱印にも早速活かせるような気がします✨✨

あと、何かと絵手紙を出したくなります♨️

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191130112631j:image

↑教室風景

今のところ、私と母と他数人の教室です。

筆ペン以外は紙も絵の具も全て先生が用意して下さいます🙏🏻

 

次回は、

12月12日(木) 午後4時〜(約90分)

場所は宝寿院の光明殿。

先生にはお一人一回二千円謝礼をお納めしています。

 

 

私は先日年賀状やクリスマスカードのレイアウトを色々教えて頂きました!

早速一人で書けてしまうので、これからのシーズンとっても使えると思います👍

 

是非是非一緒に習いましょう🌸

 

 

*********

f:id:yuuki-houjyuin:20191201155054j:image
f:id:yuuki-houjyuin:20191201155057j:image

 

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

もうすぐ12月!

ご無沙汰しております🙏🏻

 

今日は寒い1日でしたねっ☃️

お参りの方は「寒い寒い!🥶」言ってお堂に入って来られるし、外ではネコが家に「寒いから入れろ入れろ!」とニャーニャー喚いていました🐈

こんな日はいつもお庭で日向ぼっこの看板犬シープはお家の中です🐶

f:id:yuuki-houjyuin:20191129001731j:image

 

最近更新頻度が落ちておりますが💦💦💦私は元気にやっております♨️

 

 

 

先日、お遣い物を選びに買い物に行ってきました。

街はすっかりクリスマス🎄でしたが、こんなコーナーも出ていました

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191129002335j:image

 

干支の飾り物です。

そう。もうあとひと月で正月なんすよ(´;Д;`)!?

 

来年はネズミ年。どれもこれも何チュー可愛いさ🐭💕

白いネズミが置物には人気が高いみたいですね。

何も買うつもりはなかったのですが、結局こんなん買っちゃいました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191129003053j:image

 

 

(・・・えっ(´-`)?!)

 

 

 

いや、ちゃうんです。

何でよりによってコレ?ってなるじゃないですか?

でも、一周回ってコレしか無い!買うっきゃない!って私思ったんです。

 

猫の狂気に満ちた眼差しとか、ネズミの足がバタバタってなりけるところとかが いとをかし🙏🏻

 

片手ですっぽり握り込めるくらいのちっちゃい置物なので、お正月 本堂の何処かにシレッと置いておきます。探してみて下さい♨️

 

はぁ、よい買い物をした🍵✨

 

 

************

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191128235759j:image

銀杏が黄色く色づき、鳥居とのコントラストが「映え」てます✨

 

話は変わりますが、今宝寿院で使っているSNSは、細かい情報発信をツイッター、日常の事やアレコレ書きたい時はブログという感じで使い分けています。

この二つの良いとこ取りのような立ち位置で年末に向けて宝寿院のインスタを本格的に公開しようと思っていたら、何故かアカウントにアクセスできなくなってしまって只今頓挫しています😭ん〜よく分からん💦

ちゃんと出来たらご案内しますのでフォロー(?)して下さいね🌸

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

 

御詠歌三昧の五日間

ご無沙汰しております。

このところ天気も不安で、また関東東北の方では浸水被害が出ております。今年は台風でなくてもまだまだ警戒が必要ですね。

被害に遭われた方に一日も早く穏やかな日常が戻りますように🙏🏻

 

 

さて、先日久々に本山に行って参りました💨

今回は御詠歌の師範養成講習というカリキュラムです。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191027151543j:image

京都の智積院もちょっとだけ紅葉していました。 

 

私はお坊さんになってすぐに近隣の御詠歌の先生にお稽古をつけて頂きながら、宝寿院でも講員さんに教えるようになりましたので、御詠歌師範歴3年半となります♨️

 

初めは私が先生なんて…:(;゙゚'ω゚'):ムリダヨ💦と不安な中始めた御詠歌でしたが、講員さんに助けてもらいながら共に成長して参りました🙏🏻✨

 

今回の講習は密厳流の御詠歌の師範の中でも、師範に指導する先生を養成するコースで、初級3年、中級3年、上級3年、あと何か最終仕上げ的な事で2年、最後まで終わるのに最短でも12年かかるイバラの道です😰💦

 

初級は今年は私含めて30人近くのお坊さんがエントリーしたので本当に大勢でした!それだけ御詠歌が魅力的だということですね🌟

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191027151555j:image

 

この御詠歌の講習は本山の数ある講習の中でも最もハードで真面目!?と言われいて、朝から夜までひたすら御詠歌浸けの毎日です💦💦💦

 

喉を痛めたりしつつも、御詠歌の素晴らしさと自分の課題を再確認した有意義な五日間でした✨

 

 

何しろ、御詠歌の講習は尼僧さんが沢山でとても楽しかったです💓

今回は私含め7人。年齢もお寺の場所もバラバラですが、御詠歌を学びたいという志を共有しつつ賑やかなガールズルームとなりました🥰

 

また来年の講習に向けて頑張って練習します💪🏻✨

 

************

10月初めには宝寿院で東海教区の大きな御詠歌の講習会がありました。

f:id:yuuki-houjyuin:20191027151658j:imagef:id:yuuki-houjyuin:20191027151701j:image

 

沢山の方に来ていただき勉強しました。

宝寿院の講員さん方も今年は全員検定を受けて、またステップアップしました🔺

 

 

御詠歌はただのお稽古ではなく、より仏様やお寺と親密になれ、信仰の友を得る素晴らしい道です。これからも沢山の人と楽しく御詠歌ができますように😃🌸

 

 

************

 

宝寿院では毎月第1、第3木曜 午後1時半〜御詠歌練習会をしています😀(日程変更になる場合有り)

 

お気軽に見学にお越しください^ ^

 

 

 

今日もお読みいただき有難うございました

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

令和元年 津島秋祭り

去る10月5・6日、津島の秋祭りが秋晴れの中盛況に執り行われました♨️

 

秋晴れというか、めちゃくちゃ暑かった💦

いつもお祭りの直前になるとキンモクセイの良い香りが風に乗って漂ってきますが、今年はまだ一向に咲きません。。

 

 

さてさて、

今年の秋祭りは我が夫がお祭りデビューしました㊗️

f:id:yuuki-houjyuin:20191009171807j:image

一応モザイク処理を施しときます笑

 

腹は出てますがなかなかのお祭り男っぷりじゃないでしょうか^_^??

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191009172618p:image

大汗かきつつ馬場町(ばばんちょ)の山車(だし)をひかせてもらいました。

 

ちなみに、宝寿院は「神明町2番地」(津島神社が「神明町1番地」)ですが、住宅地は宝寿院から遠い神社の南西側にちょろっとある程度なので、昔から町内会は門前町である馬場町(ばばんちょ)に入れてもらっています。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191009173334j:image

☝︎こちらは昨年平成30年の秋祭りの時に出した絵の御朱印

馬場町のカラクリ『大黒様』をモチーフにして描きました🎨

門前の呉服屋さん『友仙屋』のご主人がこの絵を使ってお祭りの授与品にして下さいました🙏🏻✨

f:id:yuuki-houjyuin:20191009174143j:image

お祭りのカラクリ奉納の時にばら撒かれたので、当日拾った方もいるカナ??

宝寿院にも友仙屋さんから頂いたものがまだ数個残っているので、もし欲しい方がいましたらお声掛け下さい👍

そして宝寿院にお参りの際は友仙屋さんにも是非お立ち寄り下さい😀呉服屋さんですがお求め易い和雑貨も沢山おいてあります♨️

f:id:yuuki-houjyuin:20191009174709j:image

www.yuzenya.co.jp

 

 

 

 

 

ちなみに今年の御朱印はこちら👇

f:id:yuuki-houjyuin:20191009174842j:image

左下から子ども獅子、昼の山車から夜の壮麗な車切りに移り変わっていく様子を表現しました。

お祭りは終わってますが10月末まで授与していますので、津島の秋祭りの余韻を記念にお持ち帰り下さい^ ^

 

余談ですが、例の如く前日の超ギリギリに仕上がったため御朱印が津島を特集した中日新聞の記事に間に合わず、母から「あんたはどーゆー商売っ気のない奴だ」とお叱りを受けました…笑

 

 

 

 

さて、話がそれちゃいましたが、

今年の秋祭りには義実家の家族が見に来てくれました👀

f:id:yuuki-houjyuin:20191009181359j:image

f:id:yuuki-houjyuin:20191009181455j:image

甥っ子も山車に乗せてもらえました🙏🏻✨


f:id:yuuki-houjyuin:20191009181444j:image

馬場町の看板犬ラブちゃん🐶もハッピを来て参戦です。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20191009181458j:image
f:id:yuuki-houjyuin:20191009181452j:image

宝寿院のシープもなかなかのお祭り犬ぶりでしたよ🐕✨


f:id:yuuki-houjyuin:20191009181502j:image
f:id:yuuki-houjyuin:20191009181448j:image

 

そんなこんなで、夫は2日に渡り重い山車を回した上、夜遅くまで馬場町の皆さんと盛り上がっていたようでした🎊 が、次の日は月曜日。筋肉痛と二日酔いに耐えながらちゃんと仕事に向かいました( ;∀;)笑

 

また来年も頑張って👍

 

皆様も機会が合えば是非お出かけ下さいね🙏🏻✨

 

今日もお読みいただき有難うございました

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com