宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

11月1日は・・・

今日は11月最初のお護摩の日でした🔥

今日も沢山の方にお参りに来て頂けました😄🙏🏻お護摩が終わって、皆さんがスッキリ✨した表情でお帰りになる様子を見ると、住職も私もとっても嬉しくなります🌸

 

 

皆でご本尊 お薬師様の前に集まり、護摩の煙ににご供養の気持ちをのせて、心から祈る🙏🏻

そして護摩の火でもって心の邪念を焼き払って頂き、自分の心の中にもいらっしゃる小さな仏様を照らし出して頂きます☀️

 

 

 

 

・・・と、表現力の乏しい私が言っても、ふーん(・ω・)って感じですよね^_^;?笑

 

 

 

まさに、百聞は一見に如かず。

 

 

やはりお寺に来て、直に体験して欲しいです💨お護摩の炎を間近でご覧になり、その熱を感じて頂きたいです✨

そうすると、それぞれ心の中で、言葉で表現しきれない「何か」を感じられるはずです🔥

 

 

 

宝寿院では毎月1日、8日、15日の10時〜護摩祈祷を厳修しています。

 

 

 

どなたでもお気軽にお越し下さい🐾

 

始めて参加される方は色々不安で分からない事が多いと思いますが、そんな時は遠慮なく声を掛けて下さいね🌸

 

 

もっともっと沢山の方にお護摩を体験して頂きたいなと思います🙏🏻

 

 

 

しかし・・・今月は全て火曜日です。

お仕事をされていたりするとなかなか平日は都合が付かない方が多いですよね;_;

女性も高齢者もバリバリお仕事をされる方が増えている社会状況を考えると「第○日曜日は護摩の日」と、日程を増やすと良いかなぁ・・・と、考えてはいるのすが。。

 

 

今の所は、1、8、15日でよろしくお願いします🎌

 

 

 

 

護摩というのは、古いインドの言葉で「ホーマ」といい、「焼く、焚べる」という意味です。

文字通り、護摩の修法の中でお坊さんは様々なお供え物を護摩壇の炉の中に入れて焚き上げていきます🔥

 

そのお供え物の一つが壇木、つまり護摩木です。

皆さんの祈り・願いを書いて頂いたこの護摩木を燃やしてお薬師様に届け、妨げになる事柄を除いて頂きます🙏🏻

 

 

 

 

 

 

今日、お参りにいらした方とお喋りしていた時の一コマ。

 

 

私「111の日だから、ポッキーの日ですね」

 

参「ポッキーの日は11月11日ですよね」

 

私「ちょっと惜しかったですね💦」

 

 

ちょうど護摩木を書き終えて手に持っていたその方が一言。

 

 

 

 

「じゃあ、護摩木の日として世に知らしめましょう」

 

 

 

 

 

 

 

 

(;゜0゜)!

 

 

 

 

 

 

 

皆様。

 

11月1日は護摩木の日です(・ω・)ノ⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

その方、すごくお上品な雰囲気のお姉様なのですが、ユーモア溢れる凄い発想だなと、目から鱗ならぬ、コンタクトが飛び出すところでしたでしたε-(´∀`; )

 

毎日護摩木を見ている私でも、そこに至りませんでした❗️有難く使わせて頂きます❤️

 

 

 

朝、車に乗ったらカーナビが

 

「今日は11月1日。護摩木の日です。」

 

と、言ってくれるそんな素敵な未来・・・

近いです🔥

 

 (因みに11/1は、

灯台記念日、すしの日、自衛隊記念日泡盛の日、点字記念日・・・強豪がわんさか^_^;

個人的に、ワンワンワン、犬の日は捨てがたい🐶💕) 

 

 

 

真面目(?)に護摩について語ったかと思ったらこんなオチで失礼しましたm(._.)m

 

 

 

 

 

 

宝寿院では10月の後半から、早くもお正月に向けての準備を着々と始めております🎍

 

お正月の案内に入れるマンガ(?)もこさえました⭐︎お家に届くのをお楽しみに👋🏻

 

 

護摩木も沢山準備しております😄

 

f:id:yuuki-houjyuin:20161101220942j:image

 

 

宝寿院護摩木は一本一本手書き、又は手で判子を押してお作りしています。

 

 

写真の墨で描いてある護摩木には、お薬師様の種子(しゅじ、シンボルマークと思って頂くと分かり易いでしょうか。観音様、お地蔵様など仏様それぞれに種子があります)

 

梵字で「バイ」と読みます。

この字自体が仏様を表し、仏様の力が凝縮されています🙏🏻

専修学院では、梵字を練習する授業が沢山あり、私達は児玉義隆先生という梵字悉曇の日本一の権威✨にご指導頂いておりました🎌

 

 

その割にはお粗末な字だ、とは言わないでください。・゜・(ノД`)・゜・。

 

 

私はこうして護摩木をお作りする時間が大好きなんです🌸

一本一本。

皆さんがどんな事を祈られるんだろうなー、ご自身や大切な方を思って書かれるんだろうなー( ´▽`)と思って、心を込めて作ってます💐

 

御守りやお札をお作りしたり、お供え物の準備をしたりする時もそうです。

そしてその作業をしている時間って、何故だか凄〜く心が癒されます♨️

 

怒って大根おろしを擦ると辛くなる。と言いますからね!

 

その法則でいくと、きっと宝寿院の御守り等は・・・

 

食べたら甘いかも??

 

 

 

 

 

 

津島市 | 真言宗 智山派 宝寿院 | 「密教」此処に在り。