お正月☆催し物色々
クリスマスが終わり、装飾や世の中も新年を迎える準備が急ピッチで進んでおりますね💨💨
津島神社の鳥居にも門松が立ちました🎍✨
宝寿院も先日、ご奉仕の方々と大掃除をしました。諸堂の煤や蜘蛛の巣を払って、ガラス拭きをして、石像を磨いて・・・💦
年末のお忙しい中時間を割いてご奉仕して下さった皆さんには本当に感謝です🙏🏻🙏🏻🙏🏻
最後にしめ縄を新しいものに替えると
正月が来るっ( ゚д゚)キリッ ‼️
気持ちが引き締まります。
五色の幕も付け華やかになりました🎌
私はこの辺りくらいになってようやくスイッチが入るのか、アレもやってない!コレもやっとかないと!と、てんやわんやなります。
坊主も走り回る程忙しいから「師走」とはよく言ったものだなぁ。でも着物で走り回ると裾がバサバサなって見苦しいからやっぱりセグウェイが要るよね?「セグウェイ 価格」と検索したあたりで、どうやら自分が少しばかりパニックを起こしていることに気づきました💡
そう言われると皆さんセグウェイの値段が気になってくると思いますが、意外と頑張れば買えなくもない値段だったことに私は余計混乱しました\(^-^)/
え〜・・・しょっぱなから話がズレてすみません…🙇🏻💦
さて、今日は
正月の催し物のご案内です🌸
【目次】
①お薬師様お開帳&ご接待
②ワンコイン写仏
③お茶処
④手作り御朱印帳入れ
****************
①お薬師様お開帳&ご接待
八日間の厄除け祈願開白の護摩祈祷を厳修致します🔥どなた様もお参り頂けます🙏🏻
また、11時半頃からお参りの方に温かいモノをご接待いたします🍵甘酒かぜんざいか、はたまたフカヒレスープか!何になるかは我々の気分次第な感じです^ ^
参道に灯籠を灯し皆様をお迎え致します✨
津島神社の喧騒とはまた違う、静かで厳かな雰囲気の年越しを宝寿院で迎えましょう💐
②ワンコイン写仏
日時: 1月1、2、3日
午前11時30分〜午後16時
奉納料: 五百円
近年改めて注目されている写仏。三が日の間、お気軽に体験して頂けます😀
お手本の上に薄紙を敷いてペンでなぞりますので、絵心が無くても大丈夫🌸暖かいお部屋で、椅子とテーブルでお勤め頂けます。手ぶらでお越し下さい。
お正月らしい七福神や、お子様でもOKな簡単なものなど数種類のお手本をご用意しております☘ご予定や気力と相談してお選び下さい。
新しい年のスタートに、祈りを込めてどうぞお勤め下さい🙏🏻
③お茶処
日時: 1月1、2、3日
午前11時30分〜午後16時
お品書き: 甘酒 、白玉ぜんざい、お抹茶
それぞれ副住職特製オリジナルおみくじ付き☘
津島神社には屋台など沢山出ていますが、案外暖かい屋内で一服できるところが少ないです💦
寒い中のお参りです。もしよろしければ休憩にお立ち寄り下さい🍵
④手作り御朱印帳入れ
元旦から宝寿院オリジナル御朱印帳を販売致しますが、御朱印帳を入れる袋も一緒に置く予定です🌸
※人員が少ない為、護摩祈祷前などはご祈祷申し込みの対応を優先させて頂く場合がございます。予めご了承ください。
宝寿院の御詠歌をやって下さっているKさんの手作り✨愛情もこもっていますよ💗
御朱印帳だけでなく、お寺参り必需品のお念珠や輪袈裟なども入れることが出来る感じです。
ハンドメイドの為そんなに沢山はありませんので早いもの勝ちです💨💨
画像が無いのでご参考までにコチラ↓↓
私が愛用している頭陀袋。コレもKさんが作ってくれました(自慢。)🙏🏻✨写真が下手で申し訳ないのですが、リバーシブルになってます。パパっと作ったものでもこんな小技をきかせてくる器用なKさん!
(あんまりハードル上げないで💦と怒られそうですが^^;)
御朱印帳をお求めの際は是非見て行って下さいね😀
以上。
初詣以外にも皆様に楽しんで頂けるよう頑張って準備しておりますので、是非お参り下さいね🐱
また直前に催し物を思いつくかもしれませんのでその時は追加します🙇🏻
お正月関連の記事を乱立させておりますので、項目毎にまとめております。
ご覧下さい↓↓
【お正月の総合案内所】
****************
< 初詣は宝寿院にお参りするワン🐶
可愛いワンちゃんの置物💕💕
天王通り大銀杏の交差点にある呉服店、友仙屋さんから頂いたのですが、
この子の写真を撮る為にいじくっていたら・・・
なんと中に2匹潜んでいました!!
何これ、本当可愛い〜〜😍