宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

理趣経講伝@智積院

ご無沙汰しております^_^

 

パタパタと日々が過ぎ、ちょっぴりブログをサボっておりました😅💦

 

 

 

さて、

最近の私はといえば、特に相変わらずな感じで過ごしておりましたが、

ここ数日間は総本山である京都の智積院に「理趣経講伝」というものを受けに行っておりました👣

 

f:id:yuuki-houjyuin:20180421180637j:image

(久々の本山。初日は雨でした☔️)

 

専修学院を卒業してお坊さんになってからも、ちょくちょく京都の本山や東京の別院で開催される様々な講習に、出来る限り参加するようにしております。

 

今回の「理趣経講伝」は、かれこれ数十年ぶりの開催とのこと。

次はいつあるかも分からないので、思い切って参加してみることにしたのです💪

 

 

【「理趣経」とは】

 

理趣経は般若心経などと違い、真言宗のお坊さん以外ははあまりお唱えしないお経ですが、

我々にとっては大変重要なお経で、毎日少なくとも必ず一度は読誦します🙏🏻

 

理趣経の正式名称は

『大楽金剛不空真実三昧耶経 般若波羅蜜多理趣品』といって、真言密教の根本経典の一つ金剛頂経の中で教理と功徳を説く部分を抜き出しまとめて一つのお経にしたものです。

要するに、

真言密教のエッセンスをギュギュッと濃縮した濃〜いお経🍯と思って頂ければ宜しいかと思います🍵(表現の仕方が薄〜いですが。)

 

そんな真言のお坊さんにとっては重要且つ馴染み深い理趣経ですが、大変難解でもあり、きちんと内容を理解して唱えられていないお経でもあります。

 

「欲の聖典」なんて言う方もいるようで、一切万物の本質が本来清らかなものであることを積極的に説く理趣経です。

が、内容がとにかくメタファーというか、抽象的ですので、普通に読むだけでは

「なんか超ヤバい事言ってるんですけど…」と、誤解を受けやすい箇所もある経典でもあるのです^_^;

 

理趣経空海最澄の亀裂の原因??】

 

同時代に活躍された高野山の開祖・我等が空海さんと、比叡山の開祖・最澄さんの理趣経にまつわる有名な話があります。

 

2人は当時、人々に寄り添う新しい仏教の流れを日本にもたらした盟友として、互いに尊敬し合い親密な交流をしていたそうです。

 

しかし、空海さんが請来した真言密教の教えは、お経の文面を読むだけでは充分に理解出来るものではありません。

お師匠様から直接正しい教えを受け、自分で実践することが何よりも大切なのです。

 

最澄さんはその点で空海さんと考え方の相違があったようで、、

理趣経の解説書を貸して欲しい」と丁重に手紙で求めてきた最澄さんに空海さんが

「文章読んで解ったような気になるつもりかよ!密教なめんじゃねー!(意訳)」とブチギレた…笑

 

という逸話がある程、

理趣経というのはサーっと読んだだけではなかなか理解が難しい世界が展開されているお経なのです。

 

私も日々お唱えしているのに、全然理解が出来ていない自覚があります。

経を理解する「教相」、その世界に深く入っていくという実践「事相」も必要なので、密教とは恐ろしいですね。。

 

 

今回、本山での理趣経講伝という教相の貴重な機会があるということでしたので、100の内の0.8でも理解して、日々の勤めに活かせればと思い、頑張って参加して来た次第です💨

 

 

理趣経講伝を受けて】

いや〜〜…

 

とっても難しかったです( ;∀;)笑

 

基本、漢文で書かれたお経や注釈書で講義が進んでいくので、ちょっと目を離すと

ぇ?え?今どこ読んでるの(;゚Д゚)??💦

となります。

久々に英語の授業を受けている気分になりました😂

 

当然、数日で深く理解できる訳がありません。

ただ、自分1人ではなかなか手に取らない弘法大師や名僧の著書や注釈書の類に触れることができたことはとても有意義だったと思います。そしてこれからも継続して頑張って勉強せにゃならん。と、しみじみ感じました😓

 

また、講伝の内容もさることながら、一緒に受させて頂いた方々や先生方と色々なお話しをさせて頂く機会に恵まれました🙏🏻✨

今回のとっても有難いご利益の一つです😊

 

また秋に後期もあるので、自分なりに予習して挑む所存です💪

 

とりあえず、久々に頭をたくさん使ったので、今日は普段以上にぼんやーりしてしまいました(´-ω-`)

 

 

 

*********

 

今年は天王川公園の藤の花も早めに咲いているので、今週・来週が見頃だそうですよ🌸


今日は弘法様の日で写経・写仏会もありましたので、暑い暑い💦と言いながら沢山の方が藤見物も絡めて来て下さいました☘

 

ゴールデンウィークも間近ですが、皆さんお仕事に遊びにご無理をなさらないようお過ごし下さいね☘