宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

いろはにほへと

四月になりました!

 

宝寿院のしだれ桜も半分くらい咲いています🌸

f:id:yuuki-houjyuin:20190403223627j:image

 

一週間程前から開花はしているものの、ここんところの寒さで滞っておりました。

「寒っっ!しまったーまだ早かった〜😭💦」と花が言っているような感じでした^_^;

一転今日は本当に温かくて、開花が進みそうですね✨週末頃が見頃でしょうか💓

 

 

 

************

 

 

四月の寺報『ぼたい樹』には桜にちなんで「いろは歌」について書きました。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190403172925j:image

 

色は匂えど散りぬるを

我が世誰ぞ常ならむ

 

『花は色鮮やかに咲き誇っているけれども、 やがては必ず散ってしまう儚いもの。それと同じように、 私の人生も誰も永遠であり得ようか。』

 

皆が知っているこの「いろは歌

実は弘法大師が作った⁉️ とも言われているそうです。

いずれにせよ、短い句の中に仏教の「諸行無常」という大切な教えが巧みに詠み込まれていて、 しかも趣き深い情景が眼に浮かぶときた!

実に天晴れな句ですね🎌

 

 

諸行無常(しょぎょうむじょう)

 

 

物事は過ぎ去っていきます。

 

いや〜そんな当たり前のことドヤ顔で言われても。。と思うかもしれません^_^;

お釈迦様の教えは基本ビックリするくらい当たり前の事なんですが、気がつくと私達はビックリするくらい当たり前の事をすっかり忘れて暮らしていてビックリします。

 

目の前が幸せや楽しさに満ち溢れていると段々それが当たり前だと錯覚し、 状況が変わるとみじめで悲しくなったりします。

 

反対に、辛い苦しい状況に晒されると、もう一生そこから抜け出せないんじゃないか。。と凹みますが、辛抱強く目の前の事を淡々とこなしているうちに状況や心境が変わってきて、楽しみや喜びが見出せるようになったりします。

 

ちなみに、私の平成はこんな事の繰り返しでした😅令和に突入しても引き続きそんな感じでいくのでしょう♨︎

 

 

自分も世界も、良くも悪くも変わり続けています。

一秒、一秒。刻一刻と変化して、同じ状態を保つ事なんて不可能なんですよね。

だからこそ、

一秒、一秒。今この時を大切に。

と、春の花たちを通して仏様が教えてくれているのかもしれませんね🙏🏻✨

 

 

 

************

 

 

さて、4月8日はお釈迦様のお誕生日・花祭りです。

8日までは宝寿院の本堂にも花御堂を出して赤ちゃんお釈迦様に甘茶をかけてお祝いしてもらっています🎂

 

美味しい甘茶も置いてありますので、お参りの際は召し上がっていって下さいね🍵

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

新年度がスタートして、身の回りの変化が激しい時期です。

季節の変わり目で体調も崩しやすくなります。

皆さまどうぞ心身を大切に🙏

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com