宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

栢(かや)の散杖

蜂須賀の蓮華寺さまから境内の栢(榧)の木で作った散杖(さんじょう)を頂きました 散杖とは、法要や修法の際に清めた水を祭壇や参拝の方にふりまく為に用いる棒状の密教法具です。 ↑太い2本は護摩用です。 普段は境内の梅の木で作っていますが、貴重な栢の散杖…

大切な時間

4月最後の休日、いかがお過ごしでしたでしょうか??宝寿院にもカメラ片手にご参拝される方が多くおいででした^ ^ 東京や大阪などには緊急事態宣言が出ており、昨年に引き続き行きたい所に心置きなく行ける大型連休とはいえませんね。 停滞しがちな運勢の良…

お釈迦さまと白い象さん🐘

今日4月8日はお釈迦さまのお誕生日 花まつりです 小さなお釈迦様のご尊像に甘茶をかけてお祝いします ******** さて、宝寿院の山門には二頭の象さんがいます。 何故、象なのですか?とよく聞かれますのでご説明させて頂きます Point①お釈迦様のお母…