宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

音声説法

昨日は御詠歌の練習会でした😀

 

昨年五月から数年振りに再開した宝寿院の御詠歌講。

昨年一年間は、私と母と四人の講員さん達と、手探りながらも楽しくやって参りました🌸

今年の四月から新たに数名が加わり、メンバーは倍以上に🎉

より賑やかになりました🎌

 

 

そんな宝寿院の御詠歌練習会。

昨日はスペシャル企画✨

知多四国71番札所「メガネ弘法様👓」でお馴染み金照山 大智院さんの御詠歌講の方々が宝寿院まで遥々お越し下さっての合同練習会☘でした^_^

大智院の副住職は私の専修学院の先輩で、御詠歌でも先輩です🌈

とても朗らかな雰囲気の素敵な副住職です🌸

 

そんなこんなで総勢15名を超える人数での練習会!

 

今回のテーマは男声、女声別の発声♫

コーラスなんかだと男女それぞれパートが別れていますが、御詠歌は基本ユニゾン。同じ音を発声します。

しかし、男女それぞれ発声出来る音域が異なる為に色々問題があります⚡️

男声に合わせると女性が大変だし、女声に合わせると男性が大変💦

宝寿院にも2名の男性メンバーがおいでですので前からその点が気になっていて、副住職に話の流れで相談してみたところ、今回の合同練習会が実現しました🎉

 

そこで、それぞれが無理の無い高さで声をだして細かな所を確認しましょう♨というコンセプトで練習を致しました。

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170511220658j:image

 

写真はガールズチーム🎀に別れての練習の様子^_^全員での写真を撮るのをすっかり忘れていました😭

 

大智院の皆さんが練習会に先立ち、宝寿院の御詠歌(というものがあるんです!)を本堂でご奉詠下さいました♫

ご本尊様もきっと何年か振りに聴いた宝寿院の御詠歌にお喜びだと思います🙏🏻✨

 

講員の皆さんにとっても良い刺激となったと思いますが、私にとってもとても勉強になりました^_^

他の先生のご指導方法を学ぶことで、自分の指導にも活かしていきたいですね!

 

また次回は宝寿院から飛び出して、小旅行も兼ねて知多の大智院さんにお邪魔出来たら良いなと思います☘

 

 

 

講員さんが増え、より活気が増して来た宝寿院御詠歌講✨

 

四月から入られた方の大多数は、お参りに訪れたときに講員さん方がお唱えするのを聴いたり、私達の練習の音を耳にされて

「あぁ、良いなぁ😊」

と感じ、参加して下さるようになりました。

 

 

これって、本当に本当に凄い事だと思うのです!

 

 

音声説法(おんじょうせっぽう)」という言葉があります。

 

仏の教えを言葉であれこれお話しなくても、お経の声それ自体が説法になる、という意味です🙏🏻

 

私はこの言葉が大好きで、語らずとも仏法の喜びを共有することが出来るお坊さんになりたいと思ってるのですが、、

音声説法はおろか、語るのも全然です。。^^;

 

 

しかし、宝寿院の講員さん方は音声説法をごくごく自然にさらっと成し遂げておいででした🙇🏻

 

それは、仏様に対する気持ちでしょうし、御詠歌をお唱えして楽しいという気持ちかもしれません。

とにかく、御詠歌をお唱えする人の姿を見て聴いて感動した人が、また仏様のご縁のお仲間に加わったというのは本当に尊いことだなぁと心底思うのです💐

そして仲間に加わった方がまた音声説法をされて、仏様の有難いご縁がどこまでも広がっていくことを祈らずにはいられません🙏🏻

 

御詠歌を通して本当に素晴らしい気付きを頂きました。

 

 

宝寿院で御詠歌を初めて一年が経ちますが、本当に私は皆さんに助けられ、教えてもらう事ばかりなのです。

でも、皆さんと精進して声を合わせ同じ御詠歌を一緒に唱えられるって本当に幸せなことです🌸

 

まだまだ手探りで、色々整わず、ご迷惑をかけてばかりですが😢私も頑張って参ります💪🏻

 

 

 

さーて!今日も頑張って御詠歌のお稽古に行ってきます☘

 

 

 

 

 

<宝寿院の御詠歌練習日>

毎月第1・第3木曜日 午後1時半〜3時

※変更になる場合もございます

 

まずは体験を⭐️それから続けるか考えて下されば結構です^^

不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

houjyuinn.net

 

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp