槍ヶ岳登山③
さて、二日目の山小屋も何か凄い。。
カフェ的なところ(!)がありました❗️
そこで、無事降りて来られた嬉しさのあまり、山小屋価格のクラムチャウダーを頂きました笑
まったり過ごしながら外を見ていると、別ルートから登って来た人達が続々と到着して来ます。
よく見ると・・・チラチラ何か舞っています。
え?雪???
外に出てみると、天気がさっきまでと全然違う😱💦
気温もぐっと下がって雪が降りだし、槍ケ岳もガスで見えない💨
恐るべし、山の天気。。
唖然として山を眺めていると・・・
ちょろちょろ
ん(・ω・)???!
ら、ら、ら
雷鳥だーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
初めて見ました!
しかも五羽も!
しかも夏(茶色)→冬(白)へシフト途中で結構レアものらしいです⭐︎
いやぁ〜〜ラッキーでした(*^◯^*)
まん丸くてヨチヨチ歩きでとっても可愛いかったです❤️
ちょっと雪が舞ったくらいでブルブル震えている我々をよそに、雷鳥さん達は元気いっぱい🔥
これから冬が来て、人間にとっては凄まじく過酷な環境になっていく北アルプスで、逞しく生きている可愛らしい雷鳥さん達に感動を覚えました😭✨
夜ごはんはこんな感じです🍴
3000mを越える山の上でこんな豪華な食事を頂けるなんて、本当に感謝感謝です🙏🏻
しかもここ、携帯の電波が来てました!
この日は同室の方が翌朝早く発たれるとのことでしたので、我々ももう早く寝ましょう^_^となりまして。。
消灯6時45分!(早っっ)
でも、電波が来ているとなると携帯をいじってしまって・・・( ;´Д`)
書いて公開してなかった津島秋祭りの記事は槍ケ岳の小屋からお送りしました^_^;
翌朝。
嵐は去り、日が昇ります。
辺りが金色に光り輝いて、息をのむような光景・・・!
こんな素晴らしい景色が見られ、爽やかな空気を吸えるのも生きているからこそ。まさにこの世が仏様の世界、密厳国土です🙏🏻✨
足元に雲海が広がります。
雲の上まで歩いて来られる体があることに感謝ですね!
しかし、本当に神話の世界のような光景でした✨
昨日よりもスッキリ晴れて、ブルースカイに映える槍ケ岳☀️
父はもう一度登りにいきましたε-(´∀`; )💦
私はもう・・・ね?
とりあえず昨日登ったので今日は遠慮しときます👍🏻笑
よーく見ると父が山頂で手を振っています👋🏻
元気だなーー^_^;
私は、父が登って行く様子を下から眺めながら、昨日よくあんなところ登ったもんだ・・・と改めてゾッとしていました((((;゚Д゚)))))))
槍ケ岳を堪能したところで、下山です🐾
この光景!
キリリとした、清潔そうな、標高が高い山のこの雰囲気が何とも好きです🌸
二度と登るもんかーー。・゜・(ノД`)・゜・。バカヤロー
と思っても、また登りたくなる。
なんなんでしょうね?この心理は😅
今日のお弁当は中華ちまきです♨️
この雰囲気の中で食べるお弁当は美味しさ倍増です👍🏻👍🏻👍🏻
帰りは、来た道をひたすら下ります。
ただただ、ひたすら歩きますます・・・
途中、お猿さんと頻繁に遭遇しました🙈🙉🙊
ごくごく自然に猿と並走してました(=´∀`)人(´∀`=)
最後の最後は、平湯の日帰り温泉で疲れを癒します♨️
ドロドロに汗をかいて、山から降りてきた究極の楽しみはこれかもしれませんε-(´∀`; )
真言宗のお坊さんは、修験で山修行をされている方もたくさんいらっしゃいます。
私はまだそういった機会がありませんが、やはり山という場所は何となく特別な場所の様に感じられます。
普段生活している場所から離れ、大自然の中に身を置いて沢山力を頂いて、また社会に戻って行く。
私の様な人間にも、自然は分け隔てなくパワーをくれます。自然はまさに仏様ですね✨🙏🏻
まだまだ素晴らしい山が沢山あります!
ご縁があれば登りたいな🐾
おわり