宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

2019-01-01から1年間の記事一覧

滅除煩悩  滅除業障

世間ではクリスマスですが、今日は朝早くからご奉仕の方が大勢来て下さり諸堂の大掃除をしたり、しめ縄を付け替えたりしました✨ しめ縄を新しくすると、いよいよ正月が来るゾーーーー( ゚д゚)!!と、気合いが入ります。お空の飛行機雲としめ縄の二重線が良い…

東海市 弥勒寺の報恩講

先日、12月12日 東海市の知多四国83番札所 弥勒寺の「興教大師報恩講」という法要でご法話に呼んで頂きました taigyousanmirokuji.wixsite.com 【興教大師とは…】 興教大師は弘法大師の教えを再興するとともに学徒の養成にも力を入れ、後に「新義」とい…

令和2年の運勢をチェックしましょう

前回はお薬師様の御利益がたくさん詰まった宝寿院の「五鈷杵(ごこしょ)」についてのお話をさせて頂きました。 yuuki-houjyuin.hateblo.jp さて、今年もまた来年の運勢を確認して参りましょう。 【目次】 ・黒星早見表 ・行事日程 ・ご祈祷の種類 ◆宝寿院で…

宝寿院の五鈷杵

12月も何日か過ぎ、私の心はクリスマスを華麗に飛び越えて正月の護摩行にまっしぐらです。 今年も皆さんの一年の健康と安寧を祈り一生懸命にお勤めさせていただきます お正月のご祈祷や催事についてはホームページでご案内しておりますのでご確認下さい ho…

大嘗宮 参拝

先月11月14〜15日、 御即位された天皇陛下が「大嘗祭(だいじょうさい)」を執り行われたということは既にニュースなどでご存知の方も多いと思います。 この大嘗祭が行われた「大嘗宮」が一般公開されていますので、この貴重な機会に尼僧会の皆さんと参拝して…

己書(おのれしょ)教室 やってます

数ヶ月前から宝寿院で己書(おのれしょ)の教室をやっています。 己書師範の先生がいらして教えて下さっていま✨ こんな感じの絵ハガキ作品を描いています 毎回数枚描くので、これはまだほんの一部です。 なかなかそれっぽくないですか?! まさに自画自賛(´-ω-…

もうすぐ12月!

ご無沙汰しております 今日は寒い1日でしたねっ☃️ お参りの方は「寒い寒い!」言ってお堂に入って来られるし、外ではネコが家に「寒いから入れろ入れろ!」とニャーニャー喚いていました こんな日はいつもお庭で日向ぼっこの看板犬シープはお家の中です 最近…

御詠歌三昧の五日間

ご無沙汰しております。 このところ天気も不安で、また関東東北の方では浸水被害が出ております。今年は台風でなくてもまだまだ警戒が必要ですね。 被害に遭われた方に一日も早く穏やかな日常が戻りますように さて、先日久々に本山に行って参りました 今回…

令和元年 津島秋祭り

去る10月5・6日、津島の秋祭りが秋晴れの中盛況に執り行われました♨️ 秋晴れというか、めちゃくちゃ暑かった いつもお祭りの直前になるとキンモクセイの良い香りが風に乗って漂ってきますが、今年はまだ一向に咲きません。。 さてさて、 今年の秋祭りは我が…

なめこけ2周年🐱

地元の猫保護団体「猫ネットあま」の譲渡会での奇跡の出会い(?!)から早2年。。 というわけで、今回は定期的開催猫自慢です どんだけスクロールしても猫まみれですのでご了承ください なめし&こけし 口元が茶色いのがナメシ、そうじゃない方がこけしです 相変…

白山入峰

8月末、 地元の青年会の先輩にお声掛け頂き、白山入峰 初修験道に行って参りました 画像:Wikipediaより 白山は、富山県、石川県、福井県、岐阜県の4県にまたがる山。 富士山・立山と共に日本三霊山の一つ。信仰の山として広く知られています✨ 私もお坊さん…

ダイジェスト近況報告

暑かった8月も終わり、忙しなく過ごす間に9月になりました。ブログをすっかりサボっておりました しかし、朝晩はすっかり涼しくなりましたね✨ 最近の宝寿院をダイジェストでお届けします ◆お施餓鬼法要 無事終わりました 毎年8月最終日曜にあります先祖供養…

お盆です

今年もお盆がやって参りました 私はここ数年、8月初旬から13日あたりまで、大阪の親戚のお寺にお盆の棚経のお手伝いに行っております yuuki-houjyuin.hateblo.jp ドヤ顔。こんな感じでスクーターに乗ってお檀家さんのお宅まで参上します小さい体に大きなヘル…

88 締めくくりあり 88

今年も本当に・・・暑いを通り越して熱いです 今日8月8日もお薬師様の御縁日で護摩祈祷致しました 火を焚くこの時期の護摩行は私も参拝の皆さんもなかなか過酷ですまさに修行! しかし、暑い中わざわざお越しくださり暑い堂内でじっと参列して下さる皆さんの…

「お塔婆」ってナニ?? 〜宝寿院で一緒にご供養のひと時を〜

篤信者様にお送りしている今年の夏の寺報『ぼだい樹』は「お塔婆について」をテーマにしましたのでブログにも上げさせて頂きます。 よろしければご覧下さい ******************* お寺の行事やお墓などで見かける この細長い木の板 「塔婆…

お礼参りの旅 完結編 (高野山・根来寺)

前回は高知の岩本寺様まで足を伸ばしたお話しを致しました。 yuuki-houjyuin.hateblo.jp 今回は最終回です^^ そろそろ、 宥貴さん・・・二か月修行した上にそんなブラブラして…新婚さんなのによほど家に帰りたくないのかしらん(´;ω;`)? と、いい加減心…

お礼参りの旅3 (高知県 桂浜・岩本寺)

前回は高知県の室戸岬・行当岬についての記事でした。 yuuki-houjyuin.hateblo.jp 今回は室戸から高知の南岸をひた走り、37番札所 岩本寺様までお参りに行きます ◆ちくっと寄り道、桂浜 行当岬を去り、左手に太平洋の大海原を眺めながら夏のドライブ気持ちが…

お礼参りの旅 その2 (室戸岬)

前回は2ヶ月修行させて頂いた太龍寺から22番札所平等寺までの遍路道を歩きました yuuki-houjyuin.hateblo.jp ◆徳島から室戸岬へ 修行中からずーーーーっと食べたかったもの。焼肉でもすき焼きでもなく なぜか、カレーでした 下山して真っ先に食べましたそし…

お礼参りの旅 その1 (太龍寺下山)

7月初頭に徳島県 太龍寺での二ヶ月に及ぶ修行が終わりました。 yuuki-houjyuin.hateblo.jp 太龍寺は弘法大師が若き日に虚空蔵菩薩求聞持のご修行をなさった道場です。 1200年の遥か昔、ここでまさに空海が歩き、暮らし、座し、臥した場所。 山の空気の温度、…

癒しの動物たち

修行から帰って数日経ちました。 太龍寺での静かで清らかな時間が無性に恋しくもありますが、そうは言っても家は良いなぁ〜とも感じる今日この頃。 先日、留守中お世話になった方々をお寺にお招きしてささやかな精進落としの会を致しました 家族だけでなく、…

【虚往実帰 】修行から帰りました🙏🏻

皆さま大変ご無沙汰しております、約2ヶ月ぶりのブログ更新となります! 5月の連休明けから7月初旬まで、四国八十八ヶ所21番札所 太龍寺という山奥のお寺で約2ヶ月に渡る修行を終えて、無事五体満足で帰って参りました 高野山の奥の院がお大師様最後の道場な…

ブログ暫くお休みします

10連休も終わり、いよいよ新しい「令和」がやってきたという感じでしょうか 連休中も宝寿院にお参り下さりありがとうございました✨ さて、かねてより当山ホームページなどでお知らせしておりますが、7月の初旬まで私宥貴がお寺を留守に致しますので、ブログ…

絶対行くべし!「東寺展」💨

先日東京に行った際に隙を見て上野の東京国立博物館(平成館)で絶賛開催中「東寺展」に行ってきました 仏教関連の展覧会があればはなるべく行くようにしていますが、この「東寺展」評判通りとっても素晴らしかったので感想をしたためさせて下さい♨️ 追記:(201…

平成のおもひで

平成最終日は雨の一日でした☂️ 宝寿院のお庭は雨に濡れて新緑の色が鮮やか✨ 神々が今日という日を祝福して下さっているような冷んやり優しい雨でした。 両陛下はどんなお気持ちで今日という日をお過ごしになられたでしょうか。畏れ多くもついつい想いを馳せ…

施設での御詠歌奉詠♪

このところ爽やかな陽気が続きますね☀️ 半袖でお参りに見える方もちらほら。 桜が散り、春から初夏へと季節が移ろっていきます。 さて、 先日、宝寿院御詠歌講の皆さんと高齢者施設への奉詠ボランティアに行って参りました 宝寿院御詠歌講のメンバーKさんの…

ご報告

私事で大変恐縮ですが、 本日私、結婚式を挙げました。 春のうららかなお天気の中、沢山の方々に祝福して頂き嬉しく思います 夫とはかれこれ10年近く付き合いがあり、私がお坊さんになる決心をして修行に行っている時も陰ながら支えてくれていました ちなみ…

明治村でお茶会デビュー

母の影響でお茶のお稽古に通いはじめてこの四月で丸二年になります が、・・・ 相変わらずなかなか身につきません でも、週に一度教室で先生のお話を聞きながらお菓子やお茶を頂けるのが楽しみで続いております♨️ ずっと教室でのお稽古ばかりだったのですが…

お薬師様の看護婦さん〜ブログ3周年によせて〜

当ブログ『宥貴のお寺日記』を開設して三年が経ちました! そしてこの春、私 宥貴も宝寿院に入って丸三年経ちました お寺にお参りにいらっしゃる皆様、ブログを読んで下さる皆様、周りの方や家族に暖かく支えて頂いて、三日坊主の私も三年坊主に少し昇格する…

いろはにほへと

四月になりました! 宝寿院のしだれ桜も半分くらい咲いています 一週間程前から開花はしているものの、ここんところの寒さで滞っておりました。 「寒っっ!しまったーまだ早かった〜」と花が言っているような感じでした^_^; 一転今日は本当に温かくて、開花…

三年前の卒業式と、母のブログ

毎年3月25日は私達が一年間お坊さんの修行をした智山専修学院の卒業式です 毎年このくらいの時期になると、修行を終えて解放感に浸る後輩達の晴れがましい気持ちと、 彼らと入れ替わりでこれから修行生活に入る人達の暗雲立ち込める心情(笑)に思いを致します…