宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

お礼参りの旅 その1 (太龍寺下山)

7月初頭に徳島県 太龍寺での二ヶ月に及ぶ修行が終わりました。

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

太龍寺弘法大師が若き日に虚空蔵菩薩求聞持のご修行をなさった道場です。

1200年の遥か昔、ここでまさに空海が歩き、暮らし、座し、臥した場所。

山の空気の温度、湿度、匂いに至るまでお大師さんの気配が漂っていて、視界の端で常にお姿を観じながら暮らしていました。

(私のお大師さんは幸いそんなにタイプらではなかったので、恋に落ちる心配もありませんでした。笑)

実際、境内に何体かある大師像とは切実な事からくだらないことまで本当によく喋りました。

(映画『キャストアウェイ』の主人公の気持ちがほんの少しだけ分かりました)

 

まさにそんな同行二人の環境なので、修行が終わる頃にはお大師さんは勝手ながらすっかり私の近しい先生であり先輩であり同志となっていました。

 

お礼参りも含めてお大師さんの足跡を巡るべく2日間四国・和歌山で過ごして参りましたので、少しづつレポートさせて下さい^_^🙏🏻

 

◆さよなら太龍寺

修行が終わった日、まずは真っ先に本坊のお風呂に入れて頂きました♨️50日ぶりのお風呂といったら、もう・・・もう!世界中のどんな名湯にも敵いません!もちろん生まれてから一番気持ちいいお風呂でした(*´Д`*)

 

それから土砂降りの中目まぐるしく後片付けをし、荷物をまとめ帰る準備。それと並行して二ヶ月間音信不通だったので、家族や関係各所への連絡をとったりしていたので、行中とはまた異質のいつもの忙しさが急に押し寄せてきました💦しかし、皆さん心配して待っていて下さり感謝が溢れるひと時でした🙏🏻

 

ほぼ徹夜で片付けをし、翌朝漸く片付けが終わり、2ヶ月過ごした太龍寺とお別れの時。

 

いつもの様に諸堂を参拝して二ヶ月見守って頂いた仏様神様にお暇のご挨拶をしました。

お世話になった副住職様はいつもの様にお堂で供養法を修しておられました。

この背中を少しでも見習って今後も頑張ろうと心に誓いました。

 

帰りはロープウェイでなく、遍路道を歩いて下りました👣というのも、マイカーを知人のご紹介で22番札所の平等寺さんに預かって頂いていたのです、二ヶ月!お陰様で車の盗難やバッテリーの心配をせずに済みました〜🙇🏻💦

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190713191147j:image

舎心嶽に向かう遍路道。毎晩?毎朝?とにかく地下足袋がボロボロになる程繰り返し登り降りした山道です💨

あんなに真っ暗で恐ろしかったのに、陽がある時間は拍子抜けするほど爽やかな良い道です🌸

四国八十八か所の本尊様の石像が舎心嶽まで続いています。最後なので一体づつカヤの実を供えながら登りました🙏🏻


f:id:yuuki-houjyuin:20190713191136j:image

舎心嶽の西側にあるオブジェ「山防人(やまさきもり)」世界的に著名な彫刻家 流政之さんの作品だそうです。ここから眺めた満月は私のベストフルムーンに殿堂入りしております🌕✨

 


f:id:yuuki-houjyuin:20190713194729j:image

さて、いよいよ舎心嶽から眺める最後の景色。

前日の大雨から一転、雲の間から青空が見え始めました☀️

 

目を閉じるとここからの景色がまだありありと浮かびます。(基本、夜景ですが。)

 

舎心嶽、心のやどる山。

 

満天の星空の日もありました。

月明かりが谷底まで煌々と差し込む日もありました。

気味が悪い程暗くて静かな日、風が轟々と山の木を揺する日、霧で何も見えない日、合羽が意味を成さないくらいの土砂降りの日、

雨上がり藪からホタルが数匹舞い出てきた日もありました。

そうそう、草木も眠る時間帯なのにお遍路さんに出くわす事も数回ありました😳!(お互い超ビックリ…笑)

 

お大師さん以来多くの行者、お遍路さん達の心がここに舎っています。私の心のかけらも置かせてもらってきました😌

 

行ってきます!!と言って綽々と下山です💨💨💨

 

 

◆憧れの遍路道


f:id:yuuki-houjyuin:20190713191203j:image

舎心嶽から先は22番札所 平等寺さんへと続くお遍路の道が始まります🐾

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190713191143j:image

f:id:yuuki-houjyuin:20190713191210j:image

とても気持ちのいい山道です✨


f:id:yuuki-houjyuin:20190713191218j:image

太龍寺周辺は山の上にも沢カニがうようよ歩きまわっていました🦀カニ君…(ロウソクで炙って食べたら美味しそうだ。。と何度も頭をよぎったカニ君です笑)

 

 

1時間半程小走りで降りてきましたらようやく人里が現れます。
f:id:yuuki-houjyuin:20190713191154j:image

とうとう人間の世界に帰って来たな〜という感覚です。


f:id:yuuki-houjyuin:20190713191133j:image

しばらく山間の町を歩くとまた大根峠という山道に入ります。

なかなかの峠道ですが、太龍寺で鍛えられた私は天狗の如く駆け上がります💨(はたからみたら普通にノロノロ歩きです。)
f:id:yuuki-houjyuin:20190713191214j:image


f:id:yuuki-houjyuin:20190713191159j:image

大根峠が終わったところにある涼しげな休憩小屋です。

地図上ではもう間もなく平等寺です。

 


f:id:yuuki-houjyuin:20190713191150j:image

行きは水を引くか引かんかくらいだった水田も、稲が青々と茂っています。

私の髪の毛もモサモサになる訳ですね!


f:id:yuuki-houjyuin:20190713191206j:image

そして、漸く22番札所 平等寺さんに到着です😭✨思わず「着いたーーー!」と叫んでしまいました。

ご本尊のお薬師様とご住職に御礼を申し上げて、久しぶりのマイカー(軽)のハンドルを握りました。

エンジンをかけエアコンから吹き出す温風を浴びた瞬間、無性に、あ〜2カ月やってきたんだなぁ・・・と終わりを実感しました。

 

 

 

そんなこんなで下界に舞い戻った私の旅は続きます。何回かに分けてレポートさせて頂きますので宜しければお付き合い下さいませ🙏🏻

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com