宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

明治村でお茶会デビュー

母の影響でお茶のお稽古に通いはじめてこの四月で丸二年になります🍵

が、・・・

相変わらずなかなか身につきません😅

 

でも、週に一度教室で先生のお話を聞きながらお菓子やお茶を頂けるのが楽しみで続いております♨️

 

 

ずっと教室でのお稽古ばかりだったのですが、今回先生にお誘い頂き明治村で毎年開催されているというお茶会に行って参りました🐾

 

(お留守番して下さったイイダさん、いつもありがとうございます🙏🏻🙏🏻🙏🏻)

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190414192600j:image

桜をバックに先生と記念撮影🌸

母も着物でおめかししております✨

 

 

私は今回お茶会デビュー戦です!

 

 

明治村茶会

普通のお茶会のスケジュールが私にはよくわからないのですが、、

明治村のお茶会は

濃茶1席

薄茶2席

点心

それぞれの会場で異なる趣向を楽しめるというもの。

普通のお茶会と比べて気軽なので、初めての私でも楽しめるのではとお誘い頂きました🙏🏻

 


f:id:yuuki-houjyuin:20190414192411j:image

野点席の待合では上飯田の料亭「志ら玉」さんによる旬の筍と田楽を肴にお酒も出てきてビックリ😮

お茶会は「お上品に抹茶を飲む会」というイメージでしたが、茶懐石・点心というお食事が付きます🍚その時はお酒も楽しめるのだそうです🍶もちろん「お上品な量」に留めておくことは言うまでもありませんが!笑

 

(私は運転手なので頂きませんでした🙇🏻しかしこの後、お酒も飲んで無いのに側溝に落ちて早速足袋を泥んこにしました😭カッコ悪ー。せっかく一日お淑やかに過ごすゾ!と気張っていたのに・・・😱)

 

 

さて、各会場で色々な珍しいお道具も見せて頂けます。

中でも私がキュン💓としたのがこちらの「茶箱」というもの。

f:id:yuuki-houjyuin:20190414225050j:image

掌サイズの箱に小さなお茶道具が収まっています!ミニチュア携帯お茶セットです😍可愛い〜💕

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190414192407j:image
こちらの茶箱にはなんとミニミニ掛け軸もついていて、その重石が私達真言宗ではお馴染みの「五鈷杵(ごこしょ)」になっています!お茶碗の絵も仏教モチーフでとても素敵でした!

 

 

とはいえこんな代物は到底私には手に入りません^_^;

 

こちらは前から気になっていた登山用品でおなじみモンベル野点セット🍵

f:id:yuuki-houjyuin:20190414231025j:image

麓で湧き水を汲んで、山頂でお湯を沸かして優雅にお茶を点てるのもオツですよね🍵✨

(やるかな〜?多分一回はやるでしょう笑)

 

 

先生のお話しを伺う中で、

茶道というのは決して堅苦しいものでなく、お互いを気遣い尊重し合いながら楽しい時間を過ごそうヨ✨ということが一番大切なのだという事をなんとなく学びつつある今日この頃。

 

仏道にも深く通ずる精神ですよね🙏🏻

 

 

また機会があればお茶会参加してみたいです💐

とはいえ先生にこれ以上恥をかかせてはいけないので;;地道にコツコツとお稽古に励みます💪


f:id:yuuki-houjyuin:20190414192359j:image

 

 

今日もお読み頂きありがとうございました!

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

 

 

お薬師様の看護婦さん〜ブログ3周年によせて〜

当ブログ『宥貴のお寺日記』を開設して三年が経ちました!

 

そしてこの春、私 宥貴も宝寿院に入って丸三年経ちました🎌

 

お寺にお参りにいらっしゃる皆様、ブログを読んで下さる皆様、周りの方や家族に暖かく支えて頂いて、三日坊主の私も三年坊主に少し昇格することができました🙇🏻

本当に本当にありがとうございます🙏🏻✨

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190409232557j:image

 

 

◆三年前を振り返る

 

三年前、私が専修学院を卒業して宝寿院に入った当時の自分を振り返ってみますと、

突然野に放たれ右往左往する哀れな獣の如く、正直パニック状態でした💦

そもそもお寺で育ってきた人間ではなかったので、細かな習慣や「業界内の暗黙の常識」みたいなものも全く分かりませんでした。

頼りの師僧である祖母も、私がお寺に入って一年も経たないうちに引退せざるを得ないくらい病気が進行してしまい、余計不安は増すばかり😭

師僧は経験豊富で人間的魅力に溢れた人だったので、急にこんな新米の私に代替わりしてしまったらお寺が急激に衰退してしまうかもしれない。。

 

不安や焦りのモヤモヤを、一緒にお寺をやっている母によくあたったりもしました💨

(あたったところで倍返しになりますが…😅笑)

 

 

しかし、

お寺の運営面以上に、一番悩んで苦しんだのは

 

仏教徒として全然なってない私が、姿形だけは僧形になってしまっている」

ということ。

 

お坊さんなんだから(`・ω・´)!と背中を押される反面、

お坊さんなのに最低だ…m(__)mと落ち込む事のまぁ多いこと多いこと。

 

 

これらの事をもう既に克服したような口ぶりで書いておりますが、

現在進行形で私にのしかかっている大きな悩みですし、これからも沢山悩んで苦しむと思います。。

 

 

 

 

それでも間違い無く言えるのは、

今こうして宝寿院に居られて本当に楽しいし、幸せです✨✨✨

 

 

このお寺を通して沢山の人と出会い、沢山の経験をし、教えてもらい、与えて頂きました。

マイワールドに没入していきがちな性分なので、今までの私では全く考えられないことです😳

 

その反面、私からは何もお返し出来ずにいることが心苦しく思います。

 

 

◆目指せ「お薬師様の看護婦さん」

 

2年ほど前ですが、四国の方からふらっとお参りにみえたおばあさんが
「ここは凄くお薬師様らしいお寺だね。貴女はお薬師様の病院の看護婦さんのような雰囲気の方だから、お薬師様を大切にご供養するのが合っているね。」
とお声をかけて下さいました。

 

看護婦さん…(*゚▽゚*)パアァァ💓✨

(すぐ間に受けました笑)

 


以来、私はこの"お薬師様の病院の「看護婦さん👩‍⚕️」"という表現をそれはそれはいたく気に入りました🌸✨

(だとしたら「あーさーくーらー(`ω´ )!」も真っ青のポンコツぶりですが、、💧)

 

皆さんがお薬師様の治療を心地よく受けてもらえるように良い環境を整えていきたし、

お薬師様の看護婦さんならば技術も知識も磨かないといけませんし、

人間としてもっとちゃんと成長しなければなりません。

 

全くもって身の程知らずであると重々承知ですが、"お薬師様の病院の「看護婦さん」"は私の頭の上にキラ星のように輝く秘かな理想像であり続けています✨

 

 

これからも、気負わず、自然に

そして、同行の友である皆さんと一緒に^ ^

今後とも仏様に見守って頂きながら精進して参ります🙏🏻

 

 

これまでお読みいただきありがとうございました!

これからもどうぞよろしくお願いします🙏

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190409232741j:image

 

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

 

 

いろはにほへと

四月になりました!

 

宝寿院のしだれ桜も半分くらい咲いています🌸

f:id:yuuki-houjyuin:20190403223627j:image

 

一週間程前から開花はしているものの、ここんところの寒さで滞っておりました。

「寒っっ!しまったーまだ早かった〜😭💦」と花が言っているような感じでした^_^;

一転今日は本当に温かくて、開花が進みそうですね✨週末頃が見頃でしょうか💓

 

 

 

************

 

 

四月の寺報『ぼたい樹』には桜にちなんで「いろは歌」について書きました。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190403172925j:image

 

色は匂えど散りぬるを

我が世誰ぞ常ならむ

 

『花は色鮮やかに咲き誇っているけれども、 やがては必ず散ってしまう儚いもの。それと同じように、 私の人生も誰も永遠であり得ようか。』

 

皆が知っているこの「いろは歌

実は弘法大師が作った⁉️ とも言われているそうです。

いずれにせよ、短い句の中に仏教の「諸行無常」という大切な教えが巧みに詠み込まれていて、 しかも趣き深い情景が眼に浮かぶときた!

実に天晴れな句ですね🎌

 

 

諸行無常(しょぎょうむじょう)

 

 

物事は過ぎ去っていきます。

 

いや〜そんな当たり前のことドヤ顔で言われても。。と思うかもしれません^_^;

お釈迦様の教えは基本ビックリするくらい当たり前の事なんですが、気がつくと私達はビックリするくらい当たり前の事をすっかり忘れて暮らしていてビックリします。

 

目の前が幸せや楽しさに満ち溢れていると段々それが当たり前だと錯覚し、 状況が変わるとみじめで悲しくなったりします。

 

反対に、辛い苦しい状況に晒されると、もう一生そこから抜け出せないんじゃないか。。と凹みますが、辛抱強く目の前の事を淡々とこなしているうちに状況や心境が変わってきて、楽しみや喜びが見出せるようになったりします。

 

ちなみに、私の平成はこんな事の繰り返しでした😅令和に突入しても引き続きそんな感じでいくのでしょう♨︎

 

 

自分も世界も、良くも悪くも変わり続けています。

一秒、一秒。刻一刻と変化して、同じ状態を保つ事なんて不可能なんですよね。

だからこそ、

一秒、一秒。今この時を大切に。

と、春の花たちを通して仏様が教えてくれているのかもしれませんね🙏🏻✨

 

 

 

************

 

 

さて、4月8日はお釈迦様のお誕生日・花祭りです。

8日までは宝寿院の本堂にも花御堂を出して赤ちゃんお釈迦様に甘茶をかけてお祝いしてもらっています🎂

 

美味しい甘茶も置いてありますので、お参りの際は召し上がっていって下さいね🍵

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

新年度がスタートして、身の回りの変化が激しい時期です。

季節の変わり目で体調も崩しやすくなります。

皆さまどうぞ心身を大切に🙏

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

三年前の卒業式と、母のブログ

毎年3月25日は私達が一年間お坊さんの修行をした智山専修学院の卒業式です😀

 

毎年このくらいの時期になると、修行を終えて解放感に浸る後輩達の晴れがましい気持ち🌸と、

彼らと入れ替わりでこれから修行生活に入る人達の暗雲立ち込める心情(笑)に思いを致します😅🙏🏻

 

 

私も三年前の今日、無事卒業式をむかえておりました。

母がブログにその日の事を書いてくれています。

 

blog.goo.ne.jp

 

母のブログには私が本山に修行に行っていた時の宝寿院の様子などが沢山書かれていますので、是非ごらんください^^

私も久々に読んでいたら、こんなに応援してくれていたんだなぁ・・・となんだかウルウルしました😢✨

 

 

卒業後も度々本山に行きますが、

研修などでの勉強以上に、私にとっては修行僧の皆さんの姿を見るのが一番気持ちに喝❗️が入ります(`・ω・´)シャキ

(と言ったら研修の先生方に失礼ですが、、)

 

それにしても私ときたら、三年しか経ってないのにすっかり腑抜けてしまって・・・情けないです💧

 

気持ちを新たに頑張るゾ💪

(と言いつつ、今日は暖かかったのでシープとお庭でまったりしてしまいました〜😭)

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190326181536j:plain

f:id:yuuki-houjyuin:20190326181941j:plain

☝︎写真は、専修学院で四国お遍路に連れて行ってもらった時のもの。皆んなで見た足摺岬の夕暮れは一生忘れません🌇

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

弘法様と同行二人 修行の一日

今日3月21日は弘法大師の御影供であり、

今年は春分の日、つまり春のお彼岸でもありました🌸

 

宝寿院では毎年御影供に合わせて年に一度の寺宝展・写経会を開催しております。

また、10時から御影供のご法要と御詠歌の奉詠・法話を致しました。

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

いつもは大師堂でお勤めするのですが、お堂が小さい為去年は中でお参り出来ない方がとても多かったので、弘法様の掛け軸を出して寺宝展の会場でお勤めしました。

f:id:yuuki-houjyuin:20190321213528j:image

 

沢山の方々が雨の中法要に合わせて来て下さってとても嬉しかったです😭✨

法要の最後に一緒に般若心経をお唱えしました🙏🏻

 

弘法大師高野山でご入定されて1200年経った今でも、こうして皆一堂に会してこのようなひと時が持てるという事に毎年心が熱くなります。

 

宝寿院御詠歌講の皆さんも頑張ってご奉詠下さいました🎶一生懸命練習されて心のこもった御詠歌をありがとうございました👏

f:id:yuuki-houjyuin:20190321213534j:image

 

◆御詠歌練習会

宝寿院では月2回の御詠歌練習会を開催しています🎶

第1、3木曜  午後1時半〜3時

 

宝寿院は宗旨宗派全く問いません。

見学だけでもお気軽にお越し下さいね😀

お道具はもちろんお貸ししますよ🌸

(練習日は変動する場合があるので、必ずお問い合わせの上お越し下さい🙏🏻)

 

半分が四十代、五十代のお若い方ですし、私が先生なので(ちょっと頼りなく思われるかもしれませんが⁉️)恐れる事は全くありません👍

 

◆写経会、満月写経会

午後からも沢山の方に寺宝展をご覧頂き、写経・写仏もお勤め頂きました😊

 

夜19時からは満月写経会🌕

残念ながら曇りで月は見えなかったのですが🙈

風もなく暖かな夜でしたので、本堂の回廊に出て数息観(すそくかん)という観法をしました。

宝寿院の静かな夜のお庭で、春の生命力に溢れた空気を吸い込みゆったり呼吸を整えていると、心が穏やかになりますね🌸

 

4月の写経会・瞑想会の日程等ホームページでご確認頂けますのでご覧下さい👀

 

寺宝展・写経会は明日22(金)、明後日23(土)も続きますので、皆さんのお越しをお待ちしております🙏🏻

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

 

「明星来影す」3月21日は弘法大師 正御影供(しょうみえく)

f:id:yuuki-houjyuin:20190316122647j:image

 

 

3月21日は弘法大師空海高野山にてご入定された日。

真言宗だけでなく宗派を超えた日本中の多くのお寺や町のお堂で御影供(みえく)という法要をお勤めします。

 

「ありがたや 高野の山の岩陰に 大師は今もおわしまします」

 

 お大師さまは今も高野山奥の院で「禅定」つまり瞑想修行を行い、私たちの幸せを祈り続けていてくださっています🙏

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 ◆寺宝展のご案内

 宝寿院では毎月21日を弘法様と同行二人(どうぎょうににん)で勤める「修行の日」としており、写経・写仏会などを開催しており多くの方にご参拝頂いています^^

 

特に3月の正御影供には、宝寿院に所蔵される津島天王社由来の文化財・宝物類を一挙公開する年に一度の「寺宝展」を開催しております。

 

●寺宝展

3月21(木・祝)、22(金)、23(土)

午前10時〜午後4時

光明殿にて開催しております。

期間中は写経・写仏もお勤めして頂けます

(※直書き御朱印の受付はございませんのでご注意ください)

 

弘法大師御影供法要

3月21日10時〜弘法大師御影供法要を勤修いたします。

法要に先立ち宝寿院ご詠歌講の皆さんによるご詠歌の奉詠がございます🎶

ささやかですが、お茶お菓子のご接待もしております(なくなり次第終了)

今年の21日は春のお彼岸でもありますので、是非一緒にお参り致しましょう🙏

 

●満月瞑想会

21日19時〜は満月瞑想会もあります。まだ定員に達しておりませんのでご都合がよろしければ是非ご予約くださいね🌝✨

 

御朱印授与

3月21日午前11時〜弘法大師の特別書置き御朱印を授与いたします。

(見開きサイズ印刷 500円 4月21 日まで授与)

 

 

************

 

弘法大師の原点

弘法大師は四国でお生まれになりました👶

お祖師様の伝記あるあるの例にもれず、類まれな賢さと、宗教的感性を持った子供だったそうです👨🏻‍🎓

とにかく優秀だったので一族の期待を一身に背負って都の大学に入りますが、役人になる為の勉強に満足できず、もっともっと大きな普遍的なものを求め仏道に傾倒していきます。

 

 

大学をブチ辞めた若き空海さんは四国や紀伊半島などの深い山に分け入り、自然と自分自身を一つとすべく何年も修行に明け暮れました💨

 

弘法大師というと「弘法筆を選ばず」の書の達人だったり、時の帝と詩のやり取りをするなどサロン的な交流をしたり、難解な著書をしたためたりと「文系インテリ✨」な側面がある一方

かなり体当たりな修行をなさった方なんですね💪🏻まさに文武両道です🙇🏻

ご生涯にわたってあちこち歩き回っておられますし、「九度山」の名前がつくように高野山を月に9度も往復できる体力は若い頃の鍛錬に他なりません!

 

 

若き弘法大師は特に「虚空蔵菩薩求聞持法」という特殊な修行法を一生懸命行いました。

以前ご紹介した徳島の大龍寺の舎心嶽もその修行場所とされておいででした。

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

「明星来影す。」

 

土佐(高知県)の室戸岬虚空蔵菩薩求聞持法を行っていると、虚空蔵菩薩と同体とされる明けの明星・金星が口の中に飛び込んでくるという強烈な宗教的体験をされます。

 

「なにそれ、ウソやんw」

 

と思われる方の気持ちもわかります😅

でも「はい、ウソ乙」で終わってしまってはとてももったいないと思うのです。

 

それがどんな感覚だったのかはもちろん弘法大師本人にしかわからない事ですが、お悟りを得られて、あまりにも強烈な体験過ぎてこう表現するのが一番しっくりきたのではないかなぁ、と思います。

 

 

数年前から月に一回、空海研究の大家であられる福田亮成先生の講義を受けており、少しづつ弘法大師の著書を勉強しています📖

私などはその沢山の著書のほんのごく一部しか読めていませんが、いつも驚かされるのが

弘法大師ってどうしてこんなにも物事を文章で的確に且つ巧みに表現する事ができるんだろう❗️ということ。

また、ご生涯で沢山の著書を書いていますので、意外とおしゃべりなようです😊

 

そんなご自身の考えを自由自在に語ることができる弘法大師ですが、ご自身の宗教的な体験を語ったのは『御請来目録』の中の一節

「谷響きを惜しまず、明星来影す」

たった一言、この部分だけなんだそうです。

 

私は自分の信仰として、このお大師様のこの経験はメタファーではなく事実を実体験に近く文章で表現したものであると思うのですが、ともかくこの経験が原点となり、弘法大師は確固たる信念を得て、中国に渡り密教を持ち帰り、1200年経った今なお多くの信仰を集める真言密教を打ち立てられました。

これらのことを考えたら、明星云々というのは物凄い原動力の源です!

 

弘法大師の逸話でなくても、世の中には科学という一種の宗教に染まった現代ではなかなか受け入れ難い事がありますよね。

私も科学の勉強はからっきし苦手なくせに、非科学的な事は「うーん・・・ないない!」となりがちです😅

でも、そういった目の前の大切な日常を生きる中で起こる「不思議」を自然に受け入れられる心が整った時、私達の原点、神仏のメッセージがありありと現れてくるのかもしれません🌸

 

その心を整える手段の1つが「修行」なのかなぁと思います。

 

宝寿院も皆さんの修行に役立てるようなお寺として頑張っていきたいです💪

そして私自身も皆さんから良い影響を頂きながら精進して行きたいと心から思います🙇🏻

 

南無大師遍照金剛🙏🏻

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

 

 

 

 

ヌートリアのヌーちゃん

可愛い発見❤️

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190306093634j:image

 

宝寿院の池にヌートリアが出没しました💨

 

f:id:yuuki-houjyuin:20190306094029j:image

 

ネズミ以上、カピバラ未満という感じの外来種の動物です🐀

これまでも近くの川の河川敷などで目撃情報はありましたが、最近この池にも進出してきたみたいです💨💨

 

天敵もいないし水草もあるし、ヌーちゃんにとっては最高の住処なのではないでしょうか♨️

(一応なめしこけし🐱🐱もぶらついていますが、全然脅威にはなっていないようです(^^;)

 

気持ち良さそうに泳いだり、石の上でハムスターみたいに毛づくろいしたり、とっても可愛いです😍

 

 

しかし、可愛いからといって餌を与えたり触ろうとしたりは決してしないで下さいね💦

草食動物ですが農作物に危害を加えたりするのて要注意です。あと、歯がすごく大きくて、もし噛まれたら大けがします。

 

そっと見守りましょう👀

 

 

 

*********

 

★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

 

 

houjyuinn.net

 

twitter.com