宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

重々帝網

梅雨らしい気候になりました☔️

 

先日までのカンカン照りで、水撒きをしないとお庭の紫陽花がシナシナになってしまいましたが😱この雨で息を吹き返しました💨

 

宝寿院のお庭の紫陽花は今が見頃です🌸

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200614203247j:image

 

 

 

********

 

さて、

昨年6月の寺報『ぼだい樹』をブログに上げていませんでしたので、一年越しですが載せさせて頂きます。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200608084726j:image

↑昨年6月の月替わり御朱印

 

 

重々帝網なるを即身と名づく

(じゅうじゅうたいもうなるをそくしんとなづく)

弘法大師著『即身成仏義』より

 

「帝網(たいもう)」とは、仏法の守護神・帝釈天(たいしゃくてん)の宮殿を煌びやかに装飾する網の事です。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200614145855j:image

↑お寺の装飾でもこんなイメージで表現されています。

(写真はこちらからお借りしましたhttp://sakushima-s-b.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-a573.html)

 

 

「帝網」は網の結び目ひとつひとつに宝石が縫い込まれており、それらが互いに照らし映し合い、無限に光を反射させて輝いているのだそうです✨

これこそが私達の世界の真の姿である

と弘法様はおっしゃっています。

 

 

雨上がり、太陽に照らされ水滴がきらきらシャンデリアのように光る蜘蛛の巣を見ると、未だ見ぬ「帝網」はきっとこんなふうに美しいんだろうなぁ〜✨と想いを馳せます。

 

私達もこの蜘蛛の巣の水滴のように、命一つひとつが互いに縁となり重なり合う網の中に存在しています。

そして、その果てしない繋がりそのものが仏様の命。

即ち、私達はこの身このまま仏様の命を生きています🙏🏻

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200614205337j:image

近年のスマホカメラの性能は素晴らしいですが、蜘蛛の巣を撮影するのは難しいですね〜🕷🕸ぁ、私の腕前か😅??

 

 

************

 

明日、6月15日10時から護摩祈祷あります。

どうぞお参り下さい。

 


★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

www.instagram.com

 

 

 

 

 

 

 

6月に突入しました。

暑い日が続きますが、東海地方は間もなく梅雨入りとのこと☔️

貴重な晴れなので、ここ数日我が家の洗濯機はフル稼働です💨

 

 

 

さて、お隣津島神社のお堀のホタルがちらほら飛んでいます。

六月の半ばくらいまで見られるとの事。

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200607152642j:image

六月の「月替りの御朱印」も蛍です。

 


f:id:yuuki-houjyuin:20200607152632j:image

蛍絡みで、境内に咲くホタルブクロ。

宝寿院の庭には白いのもあります。

昔、子どもが袋状の花の中に蛍を入れて遊んだことが名前の由来なんだとか^^

小さい提灯のようになって綺麗でしょうね!

 


f:id:yuuki-houjyuin:20200607152635j:image

先日、夫が素敵な蛍のお菓子を買って来てくれました

(お珍しや…笑)

五郎丸屋の「薄氷」という砂糖菓子です。

可愛くて食べられません💦

この手のお菓子はいつもそうやって食べ時を逃します。。

きっと良き日に頂きます🙏🏻

 

********

 

 

 

お菓子の中に「蛍」という詩が入っていました。どなたの作でしょうか?
f:id:yuuki-houjyuin:20200607152639j:image

 

小さな蛍とのひと時、情景が目に浮かびます。

 

 

皆さんは蛍の思い出はありますか??

 

私もいくつかありますが、一番最近は 

ちょうど昨年の今頃、二ヶ月修行した徳島の太龍寺で見た蛍✨

 

 

草木も眠る丑三つ時の舎心ケ嶽

 

礼拝行の後、大きな石舞台に座って瞑想をしていたところ、眼下の藪の中からホタルが3匹舞い出てきました。

 

今まで目にした蛍のフワッとした光ではなく、「チカッ!チカッ!」と金色の強い光を放っていました。

 

お大師様の「明星来影」ではありませんが…仏様が応えて下さっているような気がして一人で大喜びした事を思い出します。

 

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 

あれから一年か。。

 

今年は子育てという別の修行(?!)をしているのもまた因果だなぁ〜としみじみ思います^_^;

 

 

 

 

********

 

 

明日、8日はお薬師様のご縁日。

10時からいつも通り護摩行を致します🔥

 

6月になりお参りの方が少しずつ来て下さるようになりましたが、まだまだご心配な方が多いかと思います。

 

どうぞ、それぞれ胸の中で

 

おんころころせんだりまとうぎそわか

 

とご真言をお唱え頂き、

 

心の中のお薬師様にお祈り下さい🙏🏻✨

 

 

 

************


★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

www.instagram.com

 

 

 

 

無事、出産を終えました

先日、無事女の子を出産し、

母子揃って元気に帰って参りました!

 

お父さんになった夫、私達の親戚家族、友人達、いつも体調などを気にかけて下さったご参拝の皆さんやご近所の方々、、

挙げればキリがないほどたくさんの方々に助けられ見守られ、この日を迎える事が出来ました。

 

そして何より宝寿院お薬師さま、お地蔵さま!本当に本当にありがとうございます🙏🏻

どれだけお守り頂きお力を頂いた事でしょう、、!

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200514103325j:image

▲お産の間、片時も離さず握り締めていた為ボロボロのケパケパになってしまった安産守り・・・(^◇^;)

宝寿院の安産守りはその方のお産の為に一つずつ手作りしてご祈祷します。

こうやってへたってしまうくらい御利益を沢山受け取って頂き、生活が落ち着いたら初参り兼ねてお返し下さい😃

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200517202544j:image

↑2800g  ちょうど良いサイズで生まれて来てくれた娘ちゃん。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200517100553j:image

↑一方、4㎏近いびっくりサイズで出て来た私。お母さん大変だっただろうな…ありがとう😭✨

 

**********

 

新型コロナの影響で、私が出産した病院も夫の立会いを始め、親戚のお見舞い等が一切禁止でした。

不安や寂しさはありましたが、病院の方々が産前から産後まで親身にお世話して下さいました🙏🏻医療機関は特に大変な時期であるにも関わらず、本当に有難うございました!

 

戸惑うことばかりですが…一日一日成長する娘と共に、私達も親として成長していきたいとおもいます!

 

新しい家族が増えた宝寿院を、今後ともどうぞ宜しくお願いします✨

 

 

************


★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

www.instagram.com

 

 

子供の日

f:id:yuuki-houjyuin:20200505194432j:image

 (↑昨年の「5月の月替り御朱印」の絵です。)

 

 

今日は子供の日🌸

鯉のぼりが爽やかな皐月晴れの空に気持ちよさげに泳いでいました✨

 


さて「子供の日」をWikipedia で調べますと、

 

『こどもの人格を重んじ、こどもの幸
福をはかる』とともに『父母に感謝する日』


と書いてあります🤔

 

今はコロナの影響で学校や学童が休校となり、こども達が自宅で過ごす時間が多くなっています。

緊急事態宣言も5月末まで延長され、小さなお子さんをお持ちのご家族は特に大変ですよね💦💦

一方で、DV被害を受ける子達へのサポートにもコロナが影響を与えているという報道を見ると本当に心が痛みます…

 

DVまでいかずとも、親御さんにとっても、子供達にとってもコロナは試練の時かもしれません。

それぞれが思い遣って助け合って乗り越えていける事を祈ります🙏🏻

 

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200505205523j:image

今日は我が家も菖蒲湯です🌱

20年ぶりくらいに入るのでは無いだろうか?!

お腹の子もそろそろ産まれるかな・・・??ということで少しフライングの子供の日です♨️

草に目が無いなめしも興味深々です🐱

 

 

 

 

今日もお読み頂きありがとうございました!

 

************

 

新型コロナウイルスの影響で4月・5月も引き続き多人数が集う諸法要・催事、また御朱印は中止・延期・縮小となっております。

詳しくはホームページ でご案内致しております。

お参りの際は予めご確認の上お越しください。

 

************


★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

www.instagram.com

 

お家で瞑想をしませんか✨

先日は「写経」と「写仏」のご紹介をしました。

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 ☆5月も引き続き「薬師経写経」のご奉納「奉納特別御朱印」の授与受け付けております。

▶︎詳しくはホームページご覧ください

 

 

 

 

さて、今日は

お家で修行 第2弾!

お手軽にできる「瞑想」をご紹介致します😀

 

私も朝のお勤めの前にやるようにしていますが、ゆったりとした、大らかな気持ちになれますよ♨

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200429122107j:image

 

◆瞑想とは

禅宗で行われている「座禅」は日本だけでなく世界的に有名です。

座禅が有名なのであまり一般的に知られていませんが、禅が日本に伝えられる何百年も前から弘法大師が広めた真言宗は「(密教瞑想)」の実践をとても大切にしています。

 

禅や瞑想は、正しく行うことで集中力を高めたり心を落ち着け幸福度を高める作用があると科学的に効果が認められているようで、

最近では「マインドフルネス」という形で、福祉や医療、ビジネスシーンなどでも注目されていますね。

 

座禅と密教瞑想は少し違いますが、どちらも座って心を落ち着け「呼吸をする」ことから始まります。

今日はこの座禅や瞑想の導入「数息観(すそくかん)」を簡単にですがご紹介していきます🙏🏻

 

 

************

 

◆数息観(すそくかん)のやり方

 

●空間の準備 (明るさ・音・温度)

・テレビを消し、スマホなどからは離れましょう。

・大きすぎる部屋は避け(広くても六畳程度)、辺りの様子が確認出来るくらいの薄暗さに照明を落とします。(光源は直接目に入らないよう自分の背後に来るように配置しましょう。)

・お気に入りの線香を焚いたり、無音が落ち着かない人は小さな音でヒーリングミュージックや環境音楽をかけても良いかと思います。

・寒過ぎず暑過ぎず、リラックス出来る環境を整えましょう♨️

 

●座り方

・部屋の壁に向かって(1.5メートル程度離れて)半跏坐(はんかざ)という座り方をします。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200429152145j:image

 

↑こんな風に右足を左のモモの上に乗せます。

お尻に軽く座布団を敷いて頂いても良いです。

足が痛くなってきたら左右逆にしてもらっても構いません。

足が曲げにくい方はイスに腰掛けてやっても大丈夫です。

 

・体の位置が定まったら背筋を伸ばして顎を引き、姿勢を整えます。姿勢が悪いと気と血の巡りが妨げられてしまいます。

・肩に力が入らないように、手を「法界定印」に組みます↓

f:id:yuuki-houjyuin:20200429152047j:image

(諸伝あるようですが、私は右手が上になるように組むと教わりました)

 

・目は半眼(開くでもなく閉じるでもなく)1メートルくらい先の床に視線を落とします。

 

●呼吸方法

まず一つ、息をフーッと吐きます。

体の不浄なものを息に乗せて出し切ってしまうイメージで、時間をかけて吐き出します。

吐ききったら鼻から吸います。

吸ったときにお腹が膨らむ「腹式呼吸」で。

この「吐いて・吸って」を1として、10まで数えます。10まで数えたら、また1から数えます。

☆私は1呼吸15秒(吐き:12秒、吸い:3秒)を目安にやっています。ご参考までに🙏🏻

 

1.2.3.4.5.6.7.8.9.10

1.2.3....

といった具合で数をとっていきます。

 

お勤めする時間は特に決まりはありません。

その日の気分や体調に合わせて調整して下さい。

 

☆ポイントはたった一つ

「数をとりながら呼吸をする」

これだけに集中するようにしましょう。

 

・・・こんだけ??

と思うかもしれませんが、これが意外と難しいんですよね😅

途中で雑念が沸き起こってきたり、どこまで数えたか忘れてしまったり、呼吸が浅くなったり、姿勢が悪くなってきたり、足が痺れてきたり…(^◇^;)💦

 

そんなときはまた1から仕切り直しても良いですね。1〜10まで無事に数えられたら上出来です👏長くやりゃ良いというものでもありませんので、終わった時に「なんかスッキリ✨」という時間を、日々の積み重ねで自分なりに探ってみて下さい😄

 

終わったら合掌して心を込めて真言を3度唱えます。お薬師様の「オンコロコロセンダリマトウギソワカでも「南無大師遍照金剛」でも、ご自分が念じたい仏様の真言で結構です。

 

どんな修行でも、

「この良い修行の功徳が自分だけでなく生きとし生きる一切に及ぼされ、皆んなが安らかでありますように!」

と祈る事をお忘れなく🙏🏻✨

 

体全体を手でよくさすって、瞑想から日常に戻します。

 

以上、私がやっている瞑想の流れを簡単にご説明しました^^

(やり方は教えて頂く阿闍梨様によって多少違いますし、私が独自で取り入れたり端折ったりしたところもありますので、あくまで一例とお断りしておきます🙏)

 

************

 

真言宗でよく修行される瞑想は仏様と自分が一体となっていくために行われるとても大切な行です。「阿字観(あじかん)」や「月輪観(がちりんかん)」などがありますが、いずれも今回紹介した数息観から展開させていきます。

 

(宝寿院の「夜の満月瞑想会」では月輪観を主にやっております🌕コロナが収束したらまた一緒にやりましょうね^ ^)

 

数息観は座禅や瞑想の基本となるものですので、暇な時間などで、どこでもやってみて下さい。

 

▼私達真言宗智山派の本山 智積院のホームページで阿字観のやり方の動画がご覧頂けます👀

chisan.or.jp

 

写経や写仏のお手本もダウンロードできますので、この機会に色々挑戦してみて下さい🌸

chisan.or.jp

 

 

************

 

仏教の「修行」というとどんなのを想像されますでしょうか??

私がお坊さんになる前は皆んなで山に登って滝に打たれたり、路上で托鉢(たくはつ)をしたりと結構アクティブなイメージがあったのですが、、

 

私が体験してきた真言宗の修行のほとんどは

超地味

地味どころか、なんなら独りぼっち。仏様と自分だけの世界になるよう、お勤めしている間は外部との接触を極力避ける事が求められます。

 

コロナで人との接触を制限する必要がある今、写経や瞑想など仏道修行をする環境が整いやすいかもしれません。

 

お家や誰も居ない所で静かに、自分の心の中と向き合うひと時🙏🏻

とても贅沢ですね✨

(家族がいてなかなか独りで静かに、とはいかないかもしれませんが💦少なくともお酒の席とかお出掛けの誘いなどとは暫く離れられます^_^;)

 

そして、外出自粛が明けた暁には、この修行で得られた功徳を多くの人に分けていけると良いですね🌸

 

 

 

 

今日もお読み頂きありがとうございました!

 

************

 

新型コロナウイルスの影響で4月・5月も引き続き多人数が集う諸法要・催事、また御朱印は中止・延期・縮小となっております。

詳しくはホームページ でご案内致しております。

お参りの際は予めご確認の上お越しください。

 

************


★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

www.instagram.com

 

 

 

 

 

https://chisan.or.jp/experience/shakyo/

新緑の季節✨ 生え変わりの季節…(´-ω-`)

今日も汗ばむような陽気でした。

 

桜はすっかり散りましたが、新緑が太陽の下でキラキラ眩しい爽やかな季節がやってきます✨

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200427120033j:image

山門すぐにある菩提樹にも可愛い新芽が🌱

これからどんどん茂って、夏には瞑想をするお釈迦さまに涼しい木陰を作ってくれます🙏🏻


f:id:yuuki-houjyuin:20200427120030j:image

f:id:yuuki-houjyuin:20200427120019j:image

宝寿院の藤はもうそろそろ終わりを迎えそうですが、ハナミズキツツジは今が盛りです🌸


f:id:yuuki-houjyuin:20200427120050j:image

涅槃のお釈迦さまも、こんな気持ちの良い陽気の日にはお昼寝しているようです😴

沙羅の木(夏椿)も新緑です。夏になると白い小さな花を咲かせます。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200427140552j:image

美人のたとえ「立てば芍薬」が手に入ったので植えました。

すでにお庭に植わっているのは紫色なので、今度は清楚な白い花にしました。

シャクヤクは五月の誕生花なんだとか🌸

(五月に産まれる予定の我が娘も、ちょっとはあやかれますように…🙏🏻笑)

 

 

************

 

さてさて、

宝寿院の境内も夏に向けて衣替えの季節ですが・・・

 

我が家の猫達も冬毛→夏毛に毛袋交換の季節ですにゃ🐱

 

櫛で梳かしても梳かしても、絶賛毛まみれ生活です💦

f:id:yuuki-houjyuin:20200427120011j:image
f:id:yuuki-houjyuin:20200427120015j:image

とかしたそばから毛玉はオモチャになります♨️

 

 


f:id:yuuki-houjyuin:20200427120041j:image

にゃ、にゃぁぁ…(;゚Д゚)?💦

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200427141527j:image

 

シープはいつもの場所でぷーぷーに昼寝してます🐶勿論こっちも毛まみれです😅

 

 

********

 

なかなか先の見えない新型コロナ禍中。

当たり前のように繰り返されると思い込んでいた「何でもない日常」が、いかに儚く有り難いものなのかと改めて思い知らされる今日この頃です。

 

津島の夏の風物詩・天王祭が今年も中止になったそうです😭

2年連続台風でしたので、今年で3年連続中止です!せっかくユネスコに登録されたのに残念ですね💦

  

人の人生も世の中も、良いときもあればそうでもない時があります。

良いことばかりがそうそう続かないように、悪いことも同じです。

一日一日を愛おしんで、心と体を大切に過ごして参りましょう^^

 

 

今日もお読み頂きありがとうございました!

 

************

 

新型コロナウイルスの影響で4月・5月も引き続き多人数が集う諸法要・催事、また御朱印は中止・延期・縮小となっております。

詳しくはホームページ でご案内致しております。

お参りの際は予めご確認の上お越しください。

 

************


★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

www.instagram.com

 

 

 

お家で写経・写仏をしませんか✨

宝寿院では桜はすっかり花を落とし、今は藤が見頃を迎えています✨

f:id:yuuki-houjyuin:20200424053212j:image
f:id:yuuki-houjyuin:20200424053216j:image

藤が咲くと、どこでどうやって聞きつけたのかアブがブンブンやって来てます🐝💨

音は怖いですが、私達も含め「刺された💦」という方は今まで見たことないのでよっぽどご安心下さい♨️

でも、耳元で「ヴンっ!」とかすめると

ぎゃーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

となります😅

 

************

 

さて、

この度 宝寿院オリジナルの写経写仏を作ってみました。

宝寿院の本尊 薬師如来は病気平癒、無病息災の仏様🙏🏻

今回作ったのは『薬師経』の写経と、私が描いた薬師三尊の写仏です。

ホームページからPDFをご自由にダウンロードしてお勤め頂けます^ ^

 

houjyuinn.net

 

外出自粛が大切な昨今ですので、お家で過ごす時間が長くなっていることと思います。

日頃よく写経をお勤めされる方も、やった事ないの方も、そんな今こそチャンス👍と思って、ゆったりとした気分でご修行頂ければと思います^_^

 

以下、お薬師様の写経・写仏の意味お勤めの仕方を簡単に書きましたので、お時間ある方はお読みください😀

 

◆写経(しゃきょう)

f:id:yuuki-houjyuin:20200424055754j:image

↑①薬師経(漢文)

f:id:yuuki-houjyuin:20200424060016j:image

↑②薬師経(書下し)

f:id:yuuki-houjyuin:20200424085824j:image

↑③薬師如来真言

 

写経の種類は今のところ3種類あります。

①と②は宝寿院の護摩祈祷の際にも皆さんでお唱えする薬師瑠璃光如来本願功徳経』(やくしるりこうにょらいほんがんくどくきょう)というお経です。(以下『薬師経』)

お薬師さまが私達に立てて下さった12のお約束について説かれたお経です。

 

↓こちらの過去記事で詳しく説明しています

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

  

しかし、『薬師経』は一般的に写経で用いられる『般若心経』と比べると長いんです…(´∀`; )💦

なので、今回はお薬師様が病を癒す仏様として親しまれる根拠となっている特に大切な第6、第7のお約束の部分を抜き出して写経にしました。

 

③のひらがなの写経は、12のお約束に従って12回お薬師様のご真言を書いて頂きます。お子様でもやり易いかなと思いますし、お薬師様のご真言も覚えてしまえますよ🙏🏻

 

 

◆写仏(しゃぶつ)

f:id:yuuki-houjyuin:20200424093611j:image

 

写仏とは、昔からお坊さんが仏様のお姿をイメージして一体となる修行としてなされていたそうです。

私の描いた写仏はちょっと可愛らし過ぎるかも知れませんが・・・(^◇^;) ほっこり気張らずにやってみて下さい🍵

 

真ん中に描かれている仏様はお薬師さま。

右手にあらゆる悩みを癒す薬が入っている薬壺(やっこ)を持ち、

左手は「怖れることはないよ、大丈夫」という意味の施無畏(せむい)という印をなさっています。

☆「薬壺」を描くときには、壺の中に悩み不安を入れ込んでしまってお薬師様に託し清めてもらうようなイメージで。特に祈りを込めて書いてみてください!

 

そして、向かって右・日光菩薩、左・月光菩薩

このお三方を「薬師三尊」と呼んでおまつりします。

 

ここには描かれていませんが、12の方角から私達を守る「十二神将(じゅうにしんしょう)」という方々もお薬師様のご眷属(けんぞく)と呼ばれる仲間です。

(時間があれば十二神将も描いてみたいなぁーと思っている今日この頃♨️)

 

日光(にっこう)、月光(がっこう)菩薩、十二神将達によって、昼も夜もどこにいてもお薬師様の大きなお力は私達に届けられます🙏🏻

 

************

 

◆写経・写仏のお勤めの仕方

 

・用紙(PDF)をホームページからダウンロードします。うまく印刷出来ない場合はお手本を見ながら原稿用紙やノートに書き写して下さい。

・正座でなくても椅子と机で構いません。

・ペンでもマーカーでも筆ペンでも使いやすいもので大丈夫です。

・始める前に手を洗い、口を水ですすぎ身を清めます。可能な限りテレビやスマホから離れて、肩の力を抜き何度か深呼吸して心を落ち着けたら自分のペースで始めましょう。

・お気に入りのお香を焚いて、部屋の空気を清めてみるのもおすすめです。

塗香や輪袈裟、お念珠をお持ちの方は是非身につけてお勤め下さい。ゆったりと墨を磨って、本格的にやってみるのも良いかもしれませんね。

 

☆皆さんが書くお経の一文字一文字、写仏の一線一線に仏様が宿っています。祈りを込めてお勤めしましょう🙏🏻 字や線が歪んでしまっても気にしないで下さいね🌸

 

・最後にお願い事、日付け、お名前を書き入れます。

・終わったら筆を置き、胸の前で合掌して

お薬師様のご真言「おんころころせんだりまとうぎそわか」と声に出してお唱えします。

お勤めした尊いご修行の功徳が自分や身の回りの人だけでなく、より多くの人達に回し向けられるように、よくよく祈りましょう🙏🏻

 

以上。

色々書きましたが、できる範囲で全く問題ありません!とにかくリラックスして楽しくお勤め下さいね^^

 

f:id:yuuki-houjyuin:20200424144310j:image

私もやってみました✨

お薬師様は別名「瑠璃光如来」ですので、写経は瑠璃色(濃いブルー)で書いてみました。

写仏は線をなぞった後に、色ぬりしてみました。水彩をしたらコピー用紙なのでブヨブヨになっちゃいました💦色ぬりをするなら画用紙に印刷してみても良いかもしれませんね。お子さんにも楽しくお勤め頂きたいと思います^_^ 

 

 

お勤め頂いた写経・写仏は宝寿院にご奉納頂く他に、ご自宅のお仏壇にお納め頂いたり、お守りとしてお待ち頂いても結構です。

 

宝寿院にご奉納頂いた方には、特別の御朱印も授与しています。(今の所郵送のみでの授与)

※詳しくはホームページをご覧下さい🙏🏻

f:id:yuuki-houjyuin:20200424125316j:image

 

 

 

 

************

 

4月も残すところあと僅か。

 

新型コロナの終息がなかなか見えてこない中、健康、生活、経済、孤独…様々な事に不安が膨らんで、暗い気持ちに飲み込まれ潰れてしまいそうになっている方も沢山おいでのことと思います。

  

宝寿院のご本尊 薬師如来は災厄を除き、体と心を癒して下さる仏様。

 

ご自身の心を見つめ、お薬師と出会い、心穏やかなひと時をすごされる一助となれば嬉しいです✨

 

お薬師様のお寺から日々祈っております🙏🏻

 

 

今日もお読み頂きありがとうございました!

 

************

 

新型コロナウイルスの影響で4月・5月も引き続き多人数が集う諸法要・催事、また御朱印は中止・延期・縮小となっております。

詳しくはホームページ でご案内致しております。

お参りの際は予めご確認の上お越しください。

 

************


★相性・運勢相談、家相命名のほか、各種祈祷、安産・子授け祈祷、地鎮祭、完成式、水子供養等は随時予約受け付けております。

真言宗智山派 宝寿院

TEL 0567-25-4154

houjyuinn.net

 

twitter.com

 

 

www.instagram.com