宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

子供お寺体験旅行

今年も東海地区の青年会が毎年夏休みに企画している一泊二日の「子供お寺体験旅行」に参加させて頂きました!

 

ちなみに引率です。

 

去年も申しましたが、誤解があるといけませんので一応念を押しておきます💨笑

 

去年の記事に旅行の詳細な様子を載せておりますので、宜しければご覧下さい♨

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 

今年も大須観音に集合。

智積院に行く前に、京都の鉄道博物館に行きました🚃

男の子達は鉄道好きが多いイメージがありますが、女の子は退屈しちゃうかな・・・💦

なんて思いましたが、、

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805215434j:image

 

こんな展示が沢山あり、アスレチック気分で楽しんでくれたようです🌸

個人的に、今は無き食堂車のメニューのサンプル展示が胸熱でした(*^^*)

 

智積院に付いてからは、例年通りお経の練習をしたり、短い写経をしたりします📝

今回写真はありませんが、みんなしっかり正座して立派にお勤め出来ました✨

 

また、お寺の広大な敷地内での宝探しゲームや、おもちゃのパズルで色んなものを作ったり、毎年恒例の夜の花火大会など様々なレクリエーションをしました☀️

 

そんな中、今回の目玉がこちら!

⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

ばばん!

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805222845j:image

 

仏様のお姿貼り絵✨

グループに分かれて仏様の絵に思いおもいに貼り絵をしていきます。

それぞれの仏様の功徳や特徴なども自然に伝えることができるので、とても良いレクリエーションだなぁと思いました^_^

 

 

因みに貼り絵前はこちら

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805223435p:image

 

 

今、「凄いアートな御朱印」で絶賛話題沸騰中🔥

津島の観音寺さんがレクリエーションの為に特別に描き下ろして下さった仏画ですヽ(*´∀`)

 

こんな大きい紙なのに相変わらずの迫力!流石です🙇🏻

 

貼り絵するの勿体無いー( ;∀;)

このまま持って帰りたいー( ;∀;)

 

と思ったのは私だけでは無いはずです・・・笑

 

 

しかし、子供達の創造力には驚かされました!

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805225356p:image

 

オリジナルも当然素晴らしいですが、子供達の貼り絵した仏様もとっても綺麗で素敵です🌸

私は甚く感動致しました🙏🏻

 

 

あと面白いのが、男の子と女の子とでは作業の取り組み方が全然違うんですよね💡

 

男の子は

「よっしゃー!やろーぜ〜!ヒャッハー(゚∀゚)!」

という感じで怒涛の如く無秩序に始まり、それぞれ勝手にプレイしていくスタイルなのですが、

 

女の子は、

まずここの区画は仏様のどの部分なのかを考察して、それを踏まえて相応しい配色を多数決で決めたりするんです(゚o゚;;

小一1名、小二4名、小四1名のメンバー構成。

ごく自然にミーティングが始まり、切る人・貼る人・折紙を色調毎に分類する人など役割分担が速やかになされます。

作業も男子チームに比べて、何と言うか、無駄がなく丁寧です笑

 

上の写真の一番上、お地蔵様のお姿を女子チームが作成しているのですが、明らかに下の2作品と雰囲気が違いますよね??

例えば、お地蔵様が手に持っている宝珠の部分(スライムみたいな形の物)は小学校2年生の子が担当して制作したのですが、わざわざ金や赤の紙にシワ加工を施し風合いと立体感を演出しているのです・・・!

しかも金箔職人顔負けのクオリティ:(;゙゚'ω゚'):

正直たまげました。

 

とはいえ、男子チームの作品の自由奔放な色使いや奇想天外な発想は女子チームでは多数決で却下されてしまいますので、なかなか真似出来ないかもしれませんね!

メンバーが変わったらまた違ったのかもしれませんが、本当に興味深いレクリエーションでした📝

 

ベテランの先輩が、このレクリエーションに関しては男子と女子を分けた方が良いと言っていらっしゃるのを聞いて、私は初め「どうして分けてしまうんだろう?」と思ったりしていたのですが、ちゃんと理由があったんだなぁと納得しました🍵

もし男女混合でやっていたら

「男子ー!ちゃんとやって💢」

「うるさい!別にいいじゃん!」

という地獄絵図になることは容易に想像でき、お互いストレスになりそうです^^;

成長とともに男女協調して物事を成し遂げるようになっていくんですね。

 

私は普段子供と触れ合う機会がほとんど無いですし、どう接して良いものかいつもオロオロしてばかりなのですが、こうした経験や発見一つ一つが本当に貴重な勉強です☘

 

 

 

二日目は朝五時に起きて智積院の朝勤行から始まり、京都のお寺に参拝して読経をしたり、滋賀県のブルーメの丘に遊びに行ったりしたのですが、、

私の体調が若干悪かったのと、携帯の充電不足の為殆ど写真がありません😅

 

 

お詫びに、耳寄り情報をば。。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170806084424j:image

 

我らが真言宗智山派の総本山、智積院のオリジナル御朱印です📔

 できたばかりなのだそうで、まだ持っている人はほとんどいないはずです( ´_ゝ`)

表紙には智積院に所蔵されている長谷川等伯の国宝襖絵が印刷されています。

桃山文化を代表する等伯の絢爛豪華で気品に満ちた作品があしらわれた素敵な御朱印帳です✨

表紙は紙でなく、絹のようなさらっとした布張りです。サイズは大判一種類です。

京都に行ったら智積院にお参りして、是非とも記念にこちらの御朱印帳をお求め下さい🌸

 

 f:id:yuuki-houjyuin:20170806114600j:image

 

 

そんなこんなの二日間の子供お寺体験旅行。

子供達との話題には今はブルゾンちえみとミニオンを抑えておけばとりあえず大丈夫だということを学習しました。

 

今年は名古屋市の出校日やら色々重なったみたいで、子供達は去年の半分位の人数でした(´・ω・)25人くらい??
補助席でなく普通の座席に座れたので、それに関しては良かったですが^^;
大勢いたほうが更に楽しめるかもしれませんね☘

 

 

また来年もこんな感じの楽しい、そして仏様に親しんでもらえる旅行になると思います🌸私もまた参加できたらと思っております^^

 

参加条件は小学生であること🎒お友達との参加も大歓迎です👍🏻

勿論、お家の宗派は問いません♨

 

日程はだいたい毎年8月初旬の平日に催行されているようです。

7月には募集が始まっておりますので、名古屋近郊にお住まいのお子さんやお孫さんがいてご興味がおありの方は、ぜひ宝寿院もしくはお近くの智山派寺院までお問い合わせ下さい☘

 

 

 

 

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp