宥貴のお寺日記

津島の奥の院・宝寿院の日常を、新米尼僧が細々と綴っております。 

色々なお寺の在り方

相変わらず暑い毎日です🌻

 

所々では台風やゲリラ豪雨、様々な災害が起こっております。

みなさんのご無事をお祈りします🙏🏻

 

さて!

私は今、大阪の親戚のお寺でお盆のお参りのお手伝いをしています☘

 

 155ccのヤマハ マジェスティに乗って大阪界隈を走り回っております🛵💨

自分のバイクと違い、スクーターなので快適です✨

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170810145047j:image

 

しかし、意外と大きいので小柄な私は取り回しに若干手こずります(´;ω;`) 

 

あと、やはりコンクリートジャングル大都会大阪🗽ですので、めちゃんこ暑い上に土地勘もない😵💦それにヘルメット、和服という出で立ちであります。。

 

でも、バイクに乗っているととっても涼しい☘

 

実は昨年もこのお参りのお手伝いをさせて頂いていますので、今年は2回目。

去年よりは少しは慣れた・・・のでしょうかね(^^;)?

何より昨年お参りに伺ったお宅にお邪魔させて頂いて、今年もお元気な姿を拝見できるのは嬉しいですね😊暑さも吹き飛びます✨が、外に出ると普通に暑いです(笑)

 

 

お寺のお盆は忙しい、

と よく言われますが、宝寿院のお盆はほとんどお仏壇参りはありません。

なので、こういった機会は本当に勉強になります🙏🏻✨

 

 

宝寿院にはいわゆる「檀家さん」はいません♨

元々神宮寺という由緒であるので最初からいませんし、神宮寺でなくなってからの歴代の住職も檀家を募ってこなかったようです。

 

 

ところで皆さんは「お寺」や「お坊さん」と聞くと、どんなことをしているイメージがありますか??

掃除、葬式、読経、、色々あるかもしれません。

 

 

日本には大きくざっくり分けて3つのお寺運営パターンがあります💡

 

①檀家寺

檀家さんの葬儀や先祖供養をしたり、寺の境内には檀家専用の墓地があったりもします。

ちなみに「檀家」とは、所属しているお寺を援助する人達のことで、普通は家単位でのお付き合いになります。江戸時代以降、日本人のほとんどがどこぞかのお寺に檀家として所属しており、今もその関係が続いています。日本にあるお寺のほとんどが檀家寺だそうです。

 

②信者寺

参拝者の宗旨宗派に関係なく基本的には誰でも境内に入ることができ、参拝も自由にできます。家族ぐるみでのお付き合いも多いですが、基本的には個人単位です。祈祷寺とも呼ばれ、ご祈祷や祈願も行っていますし、お守りやおみくじが売っていたりもします。分かりやすく言うと、初詣で賑わうお寺です。

 

③有名寺

いわゆる「観光寺」ですが個人的に観光寺と呼ぶのはそのお寺の本尊様や信仰している方ににちょっと失礼なんじゃないかなと思うので有名寺にしました。修学旅行で行ったり、ガイドブックなどにも載っている有名なお寺が該当するのでしょう。拝観料を払って入る場合もあります。寺院の建物や庭園、所蔵している文化財保全に力を入れているお寺です。

 

 

 もちろん、檀家寺でもご祈祷をしたりするお寺はたくさんあります。

お寺によってお勤めの内容やバランスが異なるのですが、大きく分けたら①檀家寺②信者寺③有名寺となります。

 

 この分類でいえば宝寿院はほぼ②の信者寺に該当します☘初詣で賑わうかはおいといて。。あと、宝寿院はご祈祷のお寺として知られておりますが、近隣のお宅にお盆のお参りに行ったり、ご要望があれば通常時でもお寺で個別にご供養の法要をしたりもします。

 

というわけで、一口にお寺といっても活動やスタイルは千差万別です♨

 

大多数のお坊さんにとっては毎日のお勤めであるお仏壇参りも、私にとっては大変新鮮なわけです🙏🏻

 

日々の生活の場であるお家に上がれば、各家庭の匂いがあり、気配があります。

仏間にはお盆のお飾りやお供え、お酒好きだったお父さんの為にビールがお供えしてあるお家なんかもありますね^_^

お仏壇の前に至ればお位牌があり、故人のお写真なんかも置いてあります。中にはとってもお若い方の写真なんかもあります。

 

お盆のお参りは比較的短い時間ですので沢山お話が出来る訳ではありませんが、

亡き人それぞれに人生ドラマがあって、家族も様々な事を乗り越えて迎えているお盆なんですね。

 

仏壇のロウソクや線香を付けてお参りの支度をする間、お家の空気を吸いつつ、そんな事に想いを巡らせます。

 

お盆にはご先祖様、亡き家族が皆さんと過ごす為に帰って来てくれます🐎

 

仏壇があるお家はお掃除をして清々しく整えて、心を込めてお迎えして差し上げましょう💐

 

仏壇が無いお家も、この夏のお盆の時期には

かけがえのない命を自分まで繋げてきてくれたご先祖様に感謝して、一分間でも良いので心を静めて胸の前で合掌してみてはいかがでしょう🙏🏻✨

 

 

とにかく今は、暑い暑い大阪☀️

明日も安全運転で一件一件心を込めてお参りしていきたいと思います🛵💨

 

 

 宝寿院ツイッター⬇︎⬇︎

https://mobile.twitter.com/houjyuin

 

子供お寺体験旅行

今年も東海地区の青年会が毎年夏休みに企画している一泊二日の「子供お寺体験旅行」に参加させて頂きました!

 

ちなみに引率です。

 

去年も申しましたが、誤解があるといけませんので一応念を押しておきます💨笑

 

去年の記事に旅行の詳細な様子を載せておりますので、宜しければご覧下さい♨

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 

今年も大須観音に集合。

智積院に行く前に、京都の鉄道博物館に行きました🚃

男の子達は鉄道好きが多いイメージがありますが、女の子は退屈しちゃうかな・・・💦

なんて思いましたが、、

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805215434j:image

 

こんな展示が沢山あり、アスレチック気分で楽しんでくれたようです🌸

個人的に、今は無き食堂車のメニューのサンプル展示が胸熱でした(*^^*)

 

智積院に付いてからは、例年通りお経の練習をしたり、短い写経をしたりします📝

今回写真はありませんが、みんなしっかり正座して立派にお勤め出来ました✨

 

また、お寺の広大な敷地内での宝探しゲームや、おもちゃのパズルで色んなものを作ったり、毎年恒例の夜の花火大会など様々なレクリエーションをしました☀️

 

そんな中、今回の目玉がこちら!

⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

ばばん!

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805222845j:image

 

仏様のお姿貼り絵✨

グループに分かれて仏様の絵に思いおもいに貼り絵をしていきます。

それぞれの仏様の功徳や特徴なども自然に伝えることができるので、とても良いレクリエーションだなぁと思いました^_^

 

 

因みに貼り絵前はこちら

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805223435p:image

 

 

今、「凄いアートな御朱印」で絶賛話題沸騰中🔥

津島の観音寺さんがレクリエーションの為に特別に描き下ろして下さった仏画ですヽ(*´∀`)

 

こんな大きい紙なのに相変わらずの迫力!流石です🙇🏻

 

貼り絵するの勿体無いー( ;∀;)

このまま持って帰りたいー( ;∀;)

 

と思ったのは私だけでは無いはずです・・・笑

 

 

しかし、子供達の創造力には驚かされました!

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170805225356p:image

 

オリジナルも当然素晴らしいですが、子供達の貼り絵した仏様もとっても綺麗で素敵です🌸

私は甚く感動致しました🙏🏻

 

 

あと面白いのが、男の子と女の子とでは作業の取り組み方が全然違うんですよね💡

 

男の子は

「よっしゃー!やろーぜ〜!ヒャッハー(゚∀゚)!」

という感じで怒涛の如く無秩序に始まり、それぞれ勝手にプレイしていくスタイルなのですが、

 

女の子は、

まずここの区画は仏様のどの部分なのかを考察して、それを踏まえて相応しい配色を多数決で決めたりするんです(゚o゚;;

小一1名、小二4名、小四1名のメンバー構成。

ごく自然にミーティングが始まり、切る人・貼る人・折紙を色調毎に分類する人など役割分担が速やかになされます。

作業も男子チームに比べて、何と言うか、無駄がなく丁寧です笑

 

上の写真の一番上、お地蔵様のお姿を女子チームが作成しているのですが、明らかに下の2作品と雰囲気が違いますよね??

例えば、お地蔵様が手に持っている宝珠の部分(スライムみたいな形の物)は小学校2年生の子が担当して制作したのですが、わざわざ金や赤の紙にシワ加工を施し風合いと立体感を演出しているのです・・・!

しかも金箔職人顔負けのクオリティ:(;゙゚'ω゚'):

正直たまげました。

 

とはいえ、男子チームの作品の自由奔放な色使いや奇想天外な発想は女子チームでは多数決で却下されてしまいますので、なかなか真似出来ないかもしれませんね!

メンバーが変わったらまた違ったのかもしれませんが、本当に興味深いレクリエーションでした📝

 

ベテランの先輩が、このレクリエーションに関しては男子と女子を分けた方が良いと言っていらっしゃるのを聞いて、私は初め「どうして分けてしまうんだろう?」と思ったりしていたのですが、ちゃんと理由があったんだなぁと納得しました🍵

もし男女混合でやっていたら

「男子ー!ちゃんとやって💢」

「うるさい!別にいいじゃん!」

という地獄絵図になることは容易に想像でき、お互いストレスになりそうです^^;

成長とともに男女協調して物事を成し遂げるようになっていくんですね。

 

私は普段子供と触れ合う機会がほとんど無いですし、どう接して良いものかいつもオロオロしてばかりなのですが、こうした経験や発見一つ一つが本当に貴重な勉強です☘

 

 

 

二日目は朝五時に起きて智積院の朝勤行から始まり、京都のお寺に参拝して読経をしたり、滋賀県のブルーメの丘に遊びに行ったりしたのですが、、

私の体調が若干悪かったのと、携帯の充電不足の為殆ど写真がありません😅

 

 

お詫びに、耳寄り情報をば。。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170806084424j:image

 

我らが真言宗智山派の総本山、智積院のオリジナル御朱印です📔

 できたばかりなのだそうで、まだ持っている人はほとんどいないはずです( ´_ゝ`)

表紙には智積院に所蔵されている長谷川等伯の国宝襖絵が印刷されています。

桃山文化を代表する等伯の絢爛豪華で気品に満ちた作品があしらわれた素敵な御朱印帳です✨

表紙は紙でなく、絹のようなさらっとした布張りです。サイズは大判一種類です。

京都に行ったら智積院にお参りして、是非とも記念にこちらの御朱印帳をお求め下さい🌸

 

 f:id:yuuki-houjyuin:20170806114600j:image

 

 

そんなこんなの二日間の子供お寺体験旅行。

子供達との話題には今はブルゾンちえみとミニオンを抑えておけばとりあえず大丈夫だということを学習しました。

 

今年は名古屋市の出校日やら色々重なったみたいで、子供達は去年の半分位の人数でした(´・ω・)25人くらい??
補助席でなく普通の座席に座れたので、それに関しては良かったですが^^;
大勢いたほうが更に楽しめるかもしれませんね☘

 

 

また来年もこんな感じの楽しい、そして仏様に親しんでもらえる旅行になると思います🌸私もまた参加できたらと思っております^^

 

参加条件は小学生であること🎒お友達との参加も大歓迎です👍🏻

勿論、お家の宗派は問いません♨

 

日程はだいたい毎年8月初旬の平日に催行されているようです。

7月には募集が始まっておりますので、名古屋近郊にお住まいのお子さんやお孫さんがいてご興味がおありの方は、ぜひ宝寿院もしくはお近くの智山派寺院までお問い合わせ下さい☘

 

 

 

 

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

心の餓鬼

8月に突入しました🌻

8月は海に、山に、楽しい夏休み♬もありますが、

お盆や終戦記念日など、日本人にとっては亡き人の冥福を祈る、そんな季節でもありますね🙏🏻

 

宝寿院でも先祖供養のお施餓鬼(せがき )のお申し込みを受け付け中です📝

昨年に引き続きお施餓鬼のご案内にも同封いたしました『寺報ぼだい樹』の漫画をこちらのブログにも載せますので、お一読頂けましたら幸いです😀

 

 ↓ 昨年のぼだい樹 ↓

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

 

 

 

*****************

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124704j:image

 

みなさんこんにちは、副住職の宥貴です。
今年もお施餓鬼・地蔵盆のご案内をさせて頂く季節です。
さて、昨年に引き続き、またお施餓鬼(せがき)のお話を少々・・ ・

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124724j:image

 

前回も登場しました餓鬼君。

常に飢えや渇きに苦しみ、あらゆるものを貪(むさぼ)ります。

 

しかし、このかわいそうな餓鬼は、何も別世界の他人事ではありません。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124746j:image

 

 醜い餓鬼は私たちの心の中にも潜んでいるのです。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124809j:image 

 

人の心は、まるで空を流れる雲のように

常に形を変えてゆきます。

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124828j:image

 

誰にでも優しく穏やかに接することができる、仏様のような自分だったかと思えば、
その数分後には、人を妬み無い物ねだりする醜い心に様変わりすることがあります。

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124850j:image

 

そんな時、
「アァ・・・なんて自分は悪いやつ何だろう。。」と、自己嫌悪してしまうかもしれませんが、

多かれ少なかれ、人には餓鬼のように渇き満たされない心が潜んでいます。

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124905j:image

 

お施餓鬼の法要は「餓鬼」つまり、供養されない霊や魂である「餓鬼」に心のこもった施しをすることで大きな功徳を得て、その功徳を先祖や亡き人に回し向けるという趣旨の法要であると同時に、

今生きている自分達の心の中に潜む「餓鬼」つまり、欲をかき貪る心を見つめなおし、
生きとしいける全ての命の為に祈り、仏様のような清らかな心の状態に近づけましょう
という、自分達の為の修行でもあるのです。

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170802124924j:image

 

 お盆の季節。
お家の仏壇でのご先祖様へのお勤めは言うまでもなく大切ですが、

 自分の「心の中の餓鬼」と向き合う修行として、お施餓鬼の法要にお参り下さい🙏🏻✨

 

 

 

終わり。

 

 

****************

 

 

宝寿院では今年も先祖供養の施餓鬼会(せがきえ)水子供養地蔵盆を厳修します

平成29年8月27日(日)

水子供養(第1部)9時〜(供養料5千円〜)

水子供養(第2部)10時〜供養料5千円〜)

先祖供養 11時〜供養料6千円〜、お昼食のちらし寿司付き)

 

どうぞお参り下さい💐

 

 

※お施餓鬼は事前申し込みが必要です。

宝寿院

愛知県津島市神明町2

TEL: 0567-25-4199

 

8月の予定ご案内(&近況)

只今ホームページ改装中につき、ご迷惑をおかけしております🙇🏻

8月の予定をこちらにてご案内させていただきますのでご確認下さい🌸

 

<8月の行事案内>

 

厄除け護摩祈祷

皆さんの災厄消除・病気平癒・各願成就の為、御本尊薬師如来の御前にて護摩の火を焚き祈願の法要を厳修致します。どなた様もご自由にお参り頂けますのでどうぞお越しください。(所要時間1時間程度)

特別のご祈祷も承りますのでお気軽にお申し付け下さい。(祈祷料五千円〜)

8月1日(火)10時〜  

8月8日(火)10時〜 

8月15日(火)10時〜 

 

施餓鬼法要

年に一度の特別なご供養の法要です。お気持ちのある方は是非ご参加下さい。(事前申し込みが必要です)

8月27日(日)

水子供養の為の地蔵盆法要は9時〜

先祖供養の為の施餓鬼法要は11時〜

 

 

※各種ご祈祷、ご供養、ご相談は上記以外の日程でも随時予約受付ております。お気軽にご連絡下さい。

(運勢・家相相談、安産・子授け祈願、交通安全祈祷、厄払い、地鎮祭、先祖供養、水子供養など  Tel:  0567−25−4154)

 

 

 

 

その他

宵の寺巡り(灯篭作りワークショップ

以前にも開催致しました夜のお寺イベントの第二段です。津島のお寺数件で同時開催しております。お盆目前のこの時期、どうぞご供養の気持ちを込めて手作り灯篭に明かりを灯しましょう。

8月6日(日)17時〜

・灯篭作りワークショップ 17〜19時

・灯篭一斉点灯 19〜20時

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170728151752j:image

 ※公式の案内では16時〜となっておりますが、宝寿院では17時〜とさせて頂きますのでご注意下さい。

※お車でおいでの方は宝寿院駐車場をご利用下さい。

 

 

 

弘法様ご縁日&写経会

毎月21日は弘法大師のご縁日です。毎月ご法要と写経会を開催致しておりますので、この機会に良きご縁を結んで頂けたら幸いです。写仏もございますのでお選び下さい。

・弘法様ご法要 8月21日(月)10時〜(約30分)

・写経・写仏会 

 8月20日(日)9〜16時(お茶・お菓子無し、奉納料五百円)

 8月21日(月)9〜16時(お茶・お菓子付き、奉納料千円)

 

絵付き御朱印授与日

・8月6日(日)17時〜

  灯篭イベントの特別御朱印をご用意致しております。

  (書置きのみ。沢山ご用意する予定ですが、無くなり次第終了)

・8月20日(日)9時〜(先着40名)

  ワンコイン写経会開催しております。

・8月21日(月)9時〜

  21日は同時開催の写経会にて写経・写仏をされた方に絵付き御朱印をお授け致します。

 

 

 

以上。

 

ホームページは8月中旬には公開出来る予定でおります。

また新着情報がありましたら ツイッターでご案内させて頂きます🐤

宝寿院(津島のお寺) (@houjyuin) on Twitter

 

 

 

 

 

 

さてさて、梅雨が明けたはずなのに、いまいちスッキリしない天気が続きます☔️

とはいえ学生諸君は夏休みも始まり、夏本番ですね☀️

余談ですが、私にとっては20代最後の夏が今まさに盛りを迎えております。

何かでっかいことをしてやろう〜♪と思いまして、先日お馬さんに乗ってきました🐎

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170724123642j:image

 

私より2歳年下のリンちゃんです。馬の中では超高齢で人間換算すると108歳くらい😱

そんなご長寿で且つ現役さんに乗せてもらえてとっても光栄です✨

鼻の辺りと顎の下が最高に柔らかくて、フニフニ触らせてくれて至福のひとときでした☘

 

 

リンちゃんに元気を分けてもらって、暑い熱い8月を乗り切ります🔥

 

 

 皆さんもお身体ご自愛の上お過ごし下さいね^_^ 🍵

ホームページ工事のご案内

宝寿院のホームページに不具合が生じておりまして、 当面閉鎖させて頂きます。

 

ご案内はこちらのブログ、

または宝寿院のツイッターhttps://mobile.twitter.com/houjyuin

でさせて頂きます。

 

宝寿院(津島のお寺) (@houjyuin) on Twitter

 

 

 

ご迷惑をお掛けいたしますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170720185038j:image

 

夜の灯籠会🌙レポート

昨日7月16日は、以前ご案内しておりました津島のイベント・宵のお寺めぐりを開催致しました⭐️

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

津島のいくつかのお寺で同時開催されておりまして、宝寿院は他の会場からポツンと離れておりましたので「みんな来てくれるかな…(´;ω;`)」と案じておりましたが、

予想に反して沢山の方にお越し頂き、とても嬉しかったです🌸

 

灯籠作りのワークショップも予想を上回るご来場で用意しておりました材料がなくなってしまい、早めの終了となってしまいました・・・( ;  ; )

暑い中お越しくださったのにワークショップにご参加頂けなかった方には申し訳なかったです🙇🏻

 

そんなこんなで、昨晩の様子を少しだけご報告いたしますね☘

 

 

 

 

こちらはワークショップの様子⬇︎⬇︎⬇︎

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170717001940j:image

 

沢山のご参加の中からちびっ子に狙いを定めて写真を撮るあたりが、私の腹黒い所です…( ^ω^ )

思い思いに塗り絵をして、その紙をクルッと巻いて手作り灯籠にします✨

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170716234843j:image

 

皆さん同じ塗り絵でも、それぞれ個性が出ますね!

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170717105240j:image

 

皆さんが作って下さった灯籠は、夜の7時頃に一斉に点灯しました🔥

 

この時期は7時といっても結構明るいので、もっと暗くなれ〜暗くなれ〜と待ちます🍵

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170717105545j:image

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170717105608j:image

 

なかなか良いムードでしょう??✨

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170717105631j:image

 

 沢山いらして下さり途中で用意していた塗り絵がなくなってしまいましたので、急遽描いた宥貴さん謹製ゆるゆる塗り絵・・・

何でしょうね?一応灯火を持った天女のつもりです😅せっかくおいで下さったので、既存の灯籠に貼り付けて献灯して頂きました🙏🏻✨

 

 

 

時折雨がパラつくこともありましたが、皆さんのおかげで素敵な献灯会となりました💐

 

暑い中お越し下さった方々ありがとうございました!他の会場と比べて特に蚊の多い宝寿院でしたが、皆様におかれましては蚊に施しも出来てより功徳を積めたのではないかと思います(´;ω;`)👍🏻

 

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170717112018j:image

 

 

今回のイベントに合わせて、こんな書き置きの御朱印をご用意しました。

書は、住職が書いたものを印刷して、彩色は手描きです🎨

黒い子は、灯篭にちなんでホタル君です^^(ゴキブリさんでは無いです)

 

また次回8月6日(日)にも同内容のイベントを開催予定です🌻

限定御朱印もご好評でしたので、また違うデザインのものをご用意してお待ちしておりますので(※予定。)是非ともお越し下さい🐾

 

またご案内させて頂きます🍵

女子大生と食遊会@㐂想庵

今日は稲沢の㐂想庵(きそうあん)さんが定期的に開催しておられる「食遊会」に行って参りました^_^

 

㐂想庵さんは以前から若い世代に向けて和食を通して日本の文化を発信していく活動を積極的にされており、

今回の「食遊会」も、本格的な会席料理を気軽に体験し、マナーや雑学なんかもお勉強できる楽しい会です🌻

 

今年のお正月にご法話でお呼び頂き、今回またお声がけ頂きました🙏🏻✨

 

 

 

yuuki-houjyuin.hateblo.jp

 

 

そしてなんと、今回ご参加の方は

女子大生💕です✨

 

稲沢の愛知文教女子短期大学で食や栄養について学んでいらっしゃる学生さん10人と、先生方4名です🌸

 

 

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170715155226j:image

 

 

皆さん一生懸命お話に耳を傾けて下さり、本当に嬉しかったです(´;ω;`)

女性ばかりにお話する機会って案外無いのでとても貴重な時間でした!

 

短い時間でしたが「いただきます」の言葉の裏側にある命の繋がりや、お料理として食卓に出て来るまでにかけられた労力や気配りに想いを馳せよう。というような内容のお話をさせて頂きました。

食を学ばれる皆さんには当たり前のお話であったかと思いますが、今一度考えて貰える機会になって下さると嬉しいです🙏🏻

 

 

 

ここ最近体調を崩しがちで、昨日なんかは一日寝込んでおりましたが、、

今日は午前中の護摩祈祷でお薬師様からパワーを頂き、午後は可愛らしい学生さん達とご一緒させて頂いて更にパワーを貰いました👍🏻

こりゃもう、万全ですね🔥

 

 

しかし、私も十年前はこんな感じだったんですよね・・・(*´-`遠い目)

 ・・・え? もう10年前経ってしまいましたか。

そうですか、そうですか。。

 

 

 

 

さて!今回も素敵なお料理を頂きました🙏🏻

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170715162011p:image

 

 㐂想庵さんはお料理の味はもちろんですが、盛り付けが毎回アートで遊び心に溢れていて本当に感動します!!

 

今はハスの花が美しい季節ですので、お料理やお皿にも蓮モチーフが沢山🌸🌸🌸

 

f:id:yuuki-houjyuin:20170715162358p:image

 

この写真のお皿は全て蓮の花や葉のデザインですね✨抹茶茶碗には小さなカエル君が鎮座してます🐸💕

もちろん、ご主人の作品です❗️

㐂想庵のご主人はお料理も一流ですが、 とにかく絵や陶芸に至るまで、、本当に多才な方です🙇🏻

 

 

学生の皆さんと、

「美味しーー💕」

「可愛いーー❤️」

と、女子会みたいに過ごしました🙏🏻笑

 

 

お食事が素敵過ぎて、あとで集合写真とろうね✨と言っていたのに、すっかり忘れてました・・・(´;ω;`)

 

今回も美味しく楽しく、日本の文化に触れ学ばせて頂きました😄

 

特に今回のように若い方に向けた会では、本格的なものを若い方でも手の届く価格で、ということでやっておられます🙏🏻

若年層は中々本格的なお料理をゆっくり頂く機会って無いし、和食となると余計敷居が高いなぁ〜なんて思っちゃいますが、そんな若者だからこそ絶対に参加されると良いと思いますよ🐾

 

定期的にこの様な会を開催しておられるので、どうぞホームページをチェックしてみて下さいね^^

 

 

 

kisouan-inazawa.com